歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
日比谷花壇さんの母の日ギフト内覧会で、2019年〜2020年は、和デザインのアレンジメントの人気が高まりそうと言っていました。

去年の母の日で、定番のアレンジメントに続き、3番目に人気だったのが、母の日 アレンジメント「花てまり」でした。人気急上昇のアレンジメントです。

DSC_0162


しっとりと雅やかな和の装いが、他にはない母の日のカーネーションのイメージです。
和室にも、洋室にもモダンなアレンジがピッタリです。

毎年、日比谷花壇さんのフラワーギフトは、素敵なものが目白押しで迷いますが、ここ数年、日比谷花壇さんが推しているのが、マム(菊)をプレゼント!という提案です。

昔の菊のイメージというと、お葬式とか、お仏壇に供える花って感じだったと思うのですが・・・

今は、品種改良が進み、色・姿がバラエティーに富んで、洋室にも合う、華やかなデザインに映えるフラワーギフトになっているのだそう。また、菊は花モチもとてもいいから、(手入れ次第で1か月もつとも言われているから、)お花を長く楽しめるよさもあります。

また、菊は英語で「chrysanthemum」 語尾の「mum(マム)」は、お母さん「mother」の意味。
実際、母の日に菊の花を贈る国もあるとか。

DSC_0068


いつまでも綺麗で・・・

と、お母さんと重ねて、定番のカーネーションと菊を組み合わせ、センスのいいアレンジメントは、ここ数年の人気商品になっているようです。

昔の話ですが、お花が好きなお友達で、好きな花は菊!なんて子がいて・・・。
理由は、「菊はもつから!」
菊のポテンシャルを分かってなかった私は、「(変ってる・・・。)」ぐらいにしか、その時は、思わなかったのですが、こんなかわいいギフトなら、嬉しいと思う。もちろん、定番のカーネーションもいいけど、こんな素敵なアレンジで、しかも長く楽しめたら、なおいい。と思うのです。

パープル系の花器から大人っぽいピンク紫がエレガントな色合いのアレンジメントです。「花てまり」のネーミングは、花びらを幾重にも重ねる美しいマムからきているのかな。ふんわりとした花びらのカーネーションに、モカラが風雅な趣です。長持ちするお花ばかりなのも嬉しい。

DSC_0163

和の装いだから、リボンではなく、タッセルなんですね。

【日比谷花壇】母の日 アレンジメント「花てまり」



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今年は、富士山にも見えるオリジナル花器のプリザーブド&アーティフィシャルアレンジメントも登場しています。

DSC_0143

富士山なんて、なんだか、縁起がいいですが、

DSC_0145

この器も、日比谷花壇オリジナルで作っているもので、他では、手に入らないものです。
かわいいタッセル、全体的に淡いピンクにまとまり、先ほどの花てまりよりも、大人かわいいイメージです。

DSC_0062

パッと見、生の花かと思ったのですが、こちらは、プリザーブド&アーティフィシャルなので、枯れずに、ずっと、楽しむことができます。

DSC_0146

プリザーブドフラワーは、独自の製法により鮮やかな色合いや風合いを長期間に渡って保つ加工花です。水やりの必要はないので、手間いらずですね。


【日比谷花壇】母の日 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「てまり富士」



日比谷花壇
母の日の注文受付日は、5/9(木)まで。
5/3までの注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)の届け日指定ができます。
5/4~5/9の注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)のいずれかの日に届けることができます。(日時指定不可)


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ