日比谷花壇さんでは、日本茶、ハンドクリーム、ハーブティーセット、ふきんから、母の日ギフトにオプションとしてプラスすることもできます。
1番人気なのは、銘葉茶寮「知覧新茶」。
昔から銘茶の産地として名高い鹿児島県南九州市知覧地区産のお茶を使用し、生産者は農林水産大臣賞受賞経験がある方です。母の日ギフトでは、知覧町でも収穫が早い塗着茶生産組合さんが作る南国特有の豊かな甘みが人気の早生品種の新茶をセレクトしています。
美味しい和菓子と一緒に、美味しい緑茶も、ネットで安心してスピーディーに買いやすいところも魅力です。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
2番目に人気なのが、ハンドクリーム。
美味しいお菓子やかわいいお花もいいけど、!「形に残るものを贈りたい!」という方も。ただ、贈る相手の好みもあるので、いい意味で、無難なものというと、ハンドクリームあたりはいいのかも。
「無難さ」のみを追求するならば最強なのはロ○シタンあたりとか、有名かな?と思う。海外旅行のお土産の定番の一つですよね。「ロ○シタン!?やった!」という女性は見たことがありませんが、プレゼントの定番中の定番になるのは「誰がもらってもそこそこ嬉しいから」に他ならないと思う。
でも、もうちょっと、何か他にないかな・・・いい意味で無難で、センスが良くて、使いやすくて・・・なんて、気の利いたものがあるんですね。
南フランス・プロバンス発のバス&ボディーケアブランド「PANIER DES SENS(パニエデサンス)」のハンドクリーム。たっぷり75ml入っています。
香りの都グラースの調香師が奏でる良質な香りと、フランス・地中海地方の伝統や生活にゆかりある植物から抽出された天然成分を使用したナチュラルでシンプルなハンドクリームです。
ダマスクローズの自然な香りなので、人工的な香りが強いのは苦手という人にもいいと思う。
シアバターを贅沢に配合した濃密保湿のハンドクリームです。リッチな感触のハンドクリームを掌で温めてからやさしくハンドプレスするようになじませると、柔らかくしなやかな肌へ。保湿感が頼もしいです。
クラシカルで素敵なパッケージはもちろん、保湿力と自然な香りの両方を重視したい方におすすめです。フランスで、ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ボーテ 2019で、ビューティーアワードを受賞しています。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
他にも、かわいい柄の蚊帳布巾。
蚊帳製造には伝統のある奈良の丸山繊維の国産品です。
吸水性、速乾性、通気性に大変優れ、大判で使いやすい厚さなので、台拭きや食器拭きなど、いろんな用途で使えます。
真っ白な布巾をキャンパスに見立て、「野の花」「柑橘」の絵柄をプリントした絵便り布巾。かわいくて、実用的です。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
日比谷花壇オリジナルフローラルハーブティーセット「セッチエムジュール」。
女性の過ごし方をテーマに、月曜日から日曜日まで曜日ごとに提案する7種類のブレンドハーブティーが楽しめるようになっています。 「セッチ エム ジュール」はフランス語で7日目という意味です。
箱の形がちょっと、違いますが、このハーブティーについては、過去記事があるので、詳しくは、こちらからどうぞ。美味しくて美容にいいものに関心の高い方に特に喜ばれそう。
これらオプションは、これ単品だけを買うことはできず、母の日ギフト商品をカートに入れると、オプションで選べるようになっています。「知覧新茶」以外のオプション3点は、4/29(月)まで、オプションで選ぶことができます。
日比谷花壇
母の日の注文受付日は、5/9(木)まで。
5/3までの注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)の届け日指定ができます。
5/4~5/9の注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)のいずれかの日に届けることができます。(日時指定不可)
1番人気なのは、銘葉茶寮「知覧新茶」。
昔から銘茶の産地として名高い鹿児島県南九州市知覧地区産のお茶を使用し、生産者は農林水産大臣賞受賞経験がある方です。母の日ギフトでは、知覧町でも収穫が早い塗着茶生産組合さんが作る南国特有の豊かな甘みが人気の早生品種の新茶をセレクトしています。
美味しい和菓子と一緒に、美味しい緑茶も、ネットで安心してスピーディーに買いやすいところも魅力です。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
2番目に人気なのが、ハンドクリーム。
美味しいお菓子やかわいいお花もいいけど、!「形に残るものを贈りたい!」という方も。ただ、贈る相手の好みもあるので、いい意味で、無難なものというと、ハンドクリームあたりはいいのかも。
「無難さ」のみを追求するならば最強なのはロ○シタンあたりとか、有名かな?と思う。海外旅行のお土産の定番の一つですよね。「ロ○シタン!?やった!」という女性は見たことがありませんが、プレゼントの定番中の定番になるのは「誰がもらってもそこそこ嬉しいから」に他ならないと思う。
でも、もうちょっと、何か他にないかな・・・いい意味で無難で、センスが良くて、使いやすくて・・・なんて、気の利いたものがあるんですね。
香りの都グラースの調香師が奏でる良質な香りと、フランス・地中海地方の伝統や生活にゆかりある植物から抽出された天然成分を使用したナチュラルでシンプルなハンドクリームです。
ダマスクローズの自然な香りなので、人工的な香りが強いのは苦手という人にもいいと思う。
シアバターを贅沢に配合した濃密保湿のハンドクリームです。リッチな感触のハンドクリームを掌で温めてからやさしくハンドプレスするようになじませると、柔らかくしなやかな肌へ。保湿感が頼もしいです。
クラシカルで素敵なパッケージはもちろん、保湿力と自然な香りの両方を重視したい方におすすめです。フランスで、ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ボーテ 2019で、ビューティーアワードを受賞しています。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
他にも、かわいい柄の蚊帳布巾。
蚊帳製造には伝統のある奈良の丸山繊維の国産品です。
吸水性、速乾性、通気性に大変優れ、大判で使いやすい厚さなので、台拭きや食器拭きなど、いろんな用途で使えます。
真っ白な布巾をキャンパスに見立て、「野の花」「柑橘」の絵柄をプリントした絵便り布巾。かわいくて、実用的です。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
日比谷花壇オリジナルフローラルハーブティーセット「セッチエムジュール」。
女性の過ごし方をテーマに、月曜日から日曜日まで曜日ごとに提案する7種類のブレンドハーブティーが楽しめるようになっています。 「セッチ エム ジュール」はフランス語で7日目という意味です。
箱の形がちょっと、違いますが、このハーブティーについては、過去記事があるので、詳しくは、こちらからどうぞ。美味しくて美容にいいものに関心の高い方に特に喜ばれそう。
これらオプションは、これ単品だけを買うことはできず、母の日ギフト商品をカートに入れると、オプションで選べるようになっています。「知覧新茶」以外のオプション3点は、4/29(月)まで、オプションで選ぶことができます。
日比谷花壇
母の日の注文受付日は、5/9(木)まで。
5/3までの注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)の届け日指定ができます。
5/4~5/9の注文で、お届け期間内(5/9~5/12・母の日)のいずれかの日に届けることができます。(日時指定不可)