歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
モテマスカラでおなじみ、フローフシの「THE まつげ美容液」を購入モニター体験させていただきました。

DSC_0001

まつ毛美容液というと、マスカラのようなブラシやグロスのようなフロッキーチップをまつ毛やその根元に塗布するもの・・・・と、思っていたのですが、このまつ毛美容液はちょっと、かわっています。

チューブにジェル状の美容液が入っていて、米粒大のジェルを薬指にとり、まぶたに指で塗るんです。

DSC_0006


まつ毛が育つ土壌となるまぶた全体の環境をケアすることで、健康なまつ毛を育むという新発想の美容液なのです。また、保湿成分がたっぷり配合されているから、まつ毛美容液としてだけでなく、アイクリームや眉毛ケアにも使えるという画期的な面も。

滝の600倍のマイナスイオンを発生するエンドミネラルが配合されていて、塗ると、なんか、すっきりした感じがして、気持ちいいです。

疲れて早く眠りたい日とか、スキンケアをさぼりたくなるような日は、アイケアをするひと手間もなんとなく、億劫に感じることがありますが、これは、塗ると気持ちいいので、使いたくなります。特に、目を酷使した日はなおさら。ただ、塗るだけでもいいけど、マッサージやツボ押しなどをプラスすると、ほんのり温かく感じて、どんよりした残念な目元も、心なしか、生き返るような感じがあります。

DSC_0004


ツボ押しは、キャップの先端を使うのもおススメで、こんなところまで、考えて作られているんだなと思う。眉頭にある攅竹(さんちく)というツボとか、押していると、痛気持ちいい感じが、快感になります。

基本的には、1日1回夜のスキンケアの最後に使ったらいいみたいですが、朝使うと、保湿効果でアイメイクのノリやモチがアップする効果も。メイク前に使うと、時間がたったとき、マスカラがにじむなどアイメイクが崩れやすくなってしまうアイクリームもあるけど、これは、いいですね。目元の小じわが気になり、朝メイクしてもキレイが長続きしない私には、こういうところも魅力に思いました。

濃密で太く長いまつ毛を目指すだけでなく、明るくスッキリした若々しい印象の目元へ導くサポートも考えられている目元のスペシャルケア美容液。お値段もお手頃で、コストパフォーマンス 高いと思う。何より、使っていて気持ちいいので、継続したくなります。なくなったら、自腹コスメになりそう。

フローフシのキャンペーンに参加中 [PR]

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ スキンケア・基礎化粧品 

>>美人手帳 topページへ


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ