歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
梅雨時は、なんとなく、気持ちも体調もすっきりしない日が多くなってしまうんですけど、

6/10放送の『ホンマでっか!?TV』で、梅雨のあらゆる心身不調を1種類の食べ物で解決するものが紹介されていて、それは・・・

DSC_0074


梅 だったんですよね。

梅肉エキスだったら、1日3g
梅干しなら1日1個でいいそうなんですけど、

梅雨時、自然と、梅干しや梅酢を欲するようになるのは、カラダも求めていたからなんだと納得したんです。

大人になってから、梅干しの美味しさに目覚め、どうせなら、美味しい梅干しを探すようになりました。
あんまり酸っぱいのは苦手ですが、できれば、単体でお茶請けとしても食べられるぐらいの減塩梅干しが好きで、冷蔵庫に常備しています。

デパ地下、高級スーパーで探すと、ちょっと、お高いけど、グルメ志向で、味わい深いお茶請け梅干しに出会えて、幸せを感じる。

例えば、成城石井で売っている千年屋の極粒 は、丸々として塩分濃度が低く、お茶請けに最適。

あと、梅干し専門店うめ八のはちみつ梅。
産地や生産者にこだわらず、品質だけにこだわった梅干しのセレクトショップなんですけど、
通常のはちみつ梅は1週間程度浸けるところ、
うめ八のはちみつ梅は、1ヶ月以上の時間をかけてゆっくりと2度も漬け込んだ、贅沢品。
梅干しなのに、フルーティーでマイルド。箸休めやデザート感覚でいただける感じです。
それなりの値段がするのですが、それ相応の価値はあると思う。ご褒美梅干しです。

お茶と梅干しで過ごすブレイクタイムは、格別のリラックス&チャージになると思う。

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ アンチエイジング グルメ
■ プチ はっぴぃ〜♪

>>美人手帳 topページへ


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ