韓国旅行に行った時に買ったイニスフリー innisfree オリーブ リアル スキン。
ちょっと、古いんですけど、初めて買った時は、IKKOのソウル大好きやアン ミカの韓国美容旅バイブルで紹介されていたのを見て、興味をもったのがきっかけでした。
オーガニック認証を受けた、ギリシャ・クレタ島産のエクストラバージンオイルを使用したシリーズの人気アイテムです。栄養価が高く、保湿成分も豊富なので肌をしっかりと保湿して、集中的に回復してくれます。
ちょっと、古いんですけど、初めて買った時は、IKKOのソウル大好きやアン ミカの韓国美容旅バイブルで紹介されていたのを見て、興味をもったのがきっかけでした。
オーガニック認証を受けた、ギリシャ・クレタ島産のエクストラバージンオイルを使用したシリーズの人気アイテムです。栄養価が高く、保湿成分も豊富なので肌をしっかりと保湿して、集中的に回復してくれます。
トロンとした感触だけど、ベタツキはなく、肌のすみずみまで潤う。まろやかな感触と、柑橘系の爽やかな香りに包まれながら気持ちよく整肌できる使い心地を両立しています。韓国化粧品の保湿感は魅力でも、独特の香りが苦手という方にも、使いやすいのではないかな。また、通年使いやすいローションだと思う。
佐伯チズさんのローションパックに使ったり、プチプラで、保湿感ととろみがあるので、ハダクリエでクレンジングにも使っています。このとろみ感もいいクッションになっているのかな。肌がピリピリ刺激を受けたり、乾燥せず、それでいて、汚れ落ちもいいので、私には相性がいいみたい。
私のもっているハダクリエは、昔のもので、今はもう、廃盤品なんですよね。後続機種が出ても、壊れないから、ずっと、使ってますが、この美顔器は、手持ちの化粧水とコットンで、短時間で、ディープクレンジングできるのが手軽なんです。顔より、首、デコルテ、背中をクレンジングすると、コットンが茶色になって、快感。特に、お風呂上がりが最高です。汚れが目に見えるっていうのは、ほんとやる気がでるし、また、やりたくなる。
いっそ、壊れてくれたら、最新のハダクリエを買えるんだけどな・・・と、気に入っているんだけど、ちょっと、思う。
イニスフリー innisfree オリーブ リアル スキン
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ 化粧水
■ 韓国
佐伯チズさんのローションパックに使ったり、プチプラで、保湿感ととろみがあるので、ハダクリエでクレンジングにも使っています。このとろみ感もいいクッションになっているのかな。肌がピリピリ刺激を受けたり、乾燥せず、それでいて、汚れ落ちもいいので、私には相性がいいみたい。
私のもっているハダクリエは、昔のもので、今はもう、廃盤品なんですよね。後続機種が出ても、壊れないから、ずっと、使ってますが、この美顔器は、手持ちの化粧水とコットンで、短時間で、ディープクレンジングできるのが手軽なんです。顔より、首、デコルテ、背中をクレンジングすると、コットンが茶色になって、快感。特に、お風呂上がりが最高です。汚れが目に見えるっていうのは、ほんとやる気がでるし、また、やりたくなる。
いっそ、壊れてくれたら、最新のハダクリエを買えるんだけどな・・・と、気に入っているんだけど、ちょっと、思う。
イニスフリー innisfree オリーブ リアル スキン
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ 化粧水
■ 韓国