歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
9/8(月) いよいよ、日本でも、正式販売を開始するIOPE バイオ エッセンス スキン コンディショニングを先行モニター体験させていただきました

DSC_0012


これ、韓国コスメを紹介しているブログで見たことがあります。

この化粧水の一番の特徴、サッカロミセス培養液という美肌酵母エキスを使用しているところのなですが、日本でも、とても有名な某化粧水と共通するものを感じ、それでいて、それに比べたら、価格が控えめなところが、とても気になっていました。もし、韓国旅行に行くことがあったら、試しに買ってみたいなと思っていたぐらい。

IOPEは、加齢により減少してしまう抗酸化酵素「チオレドキシン」に着目し、肌にある抗酸化酵素と近い成分Bio-redox™(バイオリドックス)を開発しました。これが成分表示にある「サッカロミセス培養液」です。

通常、化粧水のほとんどの成分は、水ですが、

バイオ エッセンス スキン コンディショニングには、Bio-redox™(バイオリドックス)=サッカロミセス培養液を93.7%!と高濃度に配合しています。ほとんどが美肌酵母エキスなのです。
酵母エキスが主成分の化粧水を使うと、その独特の香りが気になるものもあります。でも、これは、ほとんど無臭に近くて、とても使いやすいと思う。

DSC_0018

使い始めは、瓶を振っても、なかなか、出てこなくて、少々、イラっとしますが、3日ぐらい使って、化粧水の量が減ってくると、あとは、普通に使えるので、数日の辛抱です。(;^ω^)

DSC_0014

瓶の側面に、メモリがついていて、ひと目盛が朝晩使って1日分。朝:半目盛、夜:半目盛の1日2回ケアで1目盛が目安で、適量が分かりやすいです。1本84ml入りで、2週間分です。

専用コットンにたっぷり含ませて100回タッピングをすることが勧められています。
100回のタッピングは、だいたい1分ぐらい。無色透明なシャバシャバの化粧水で、抜群に肌なじみがよく、肌がさらりと潤いに満たされます。さらに、肌を磨くようにゆっくりと滑らせるように拭き上げ、
コットンを2枚にうすくはがして、両頬に貼って、3分ほどマスクします。



ケアしたとは、肌がひんやりして、むき卵のように整う感じ。毛穴が目立たず、肌にハリ艶・透明感が感じられます。

専用コットンは、大きめでふっくら柔らかいのはいいのですが、100回パッティングをすると、少々、毛羽立ちが気になるので、気に入っているお気に入りのコットンに変えてしまいました。韓国でコスメを買うと、ビックリするぐらいサンプルやコットンやポーチや…いろいろ、気前よくもらえたりするけど、そんな感じのおまけに比べれば、もうちょっといいものですけど。

バイオ エッセンス スキン コンディショニングの詳細はこちら

バイオ エッセンス スキン コンディショニングの使い方

※ アモーレパシフィックジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ 化粧水
■ 韓国

>>美人手帳 topページへ

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ