資生堂さんからのご紹介で、アイライナー マジョリカマジョルカ ラインハンターをモニター体験させていただきました
。
ちょっと、形状が変わっていて、平筆のリキッドアイライナーなのです。
平筆なので、ブラシの角度によって、細くも太くも、1本で自由に描き分けられるようになっています。
ちょっと、形状が変わっていて、平筆のリキッドアイライナーなのです。
平筆なので、ブラシの角度によって、細くも太くも、1本で自由に描き分けられるようになっています。
実際使ってみても、描きやすい!
ブラシを立てるように持ち、細い方の面で描けば細いラインに、
ブラシを寝かせるように持ち、太い方の面で描けば、太いラインに。
例えば、
切れ長に見せたり、
目の下は、細ーく、繊細な極細ラインをスッと描いたり、
目の上のラインは、瞳の上のあたりをしっかり太目にして目をクリッとさせる
なんてことも思いのまま。
しかも、落とすときは、石けんで落とすことができます。
専用クレンジング不要なので、お湯で落ちるマスカラや洗顔料で落とせるアイシャドーを使っている人は、一緒に目元のアイメイクも落とせて、楽ですね。
ただ、ちょっと、速乾性はなかったので、私のようなはれぼったくて、たるんだまぶたの人は、まばたきすると、まぶたにつきやすいというのはあるかも。
また、これは、私の場合のことですが、時間がたつと、目の下が、うっすらグレーににじんでしまって・・・。パッチリした目元の方は、大丈夫だと思いますが、目元の状態によっては、もっと速乾性があって、(一重でたるんだまぶたの人がつかっても)時間がたってもにじみにくい物だったら、もっと良かったかなと思ったのが正直なところです。
すごく描きやすくて、ドラッグストアでお手頃値段で買えて、専用クレンジングいらずなのは、すごく魅力なんですけど、個人差ってあると思う。私は、マスカラも、にじみにくいと言われるものを使って、にじんでしまうことがある人なので。(;^ω^)
そして、ブラウンとかあったら、いいなと思って、公式サイトを見たんですけど、モニター品の黒(BK999)しかないみたい。もし、リニューアルすることがあったら、一緒にブラウンも作ってくれたらいいんだけどな。
マジョリカ マジョルカ ブランドサイト
※ 資生堂のキャンペーンに参加中
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ メイクアップ
■ 資生堂
ブラシを立てるように持ち、細い方の面で描けば細いラインに、
ブラシを寝かせるように持ち、太い方の面で描けば、太いラインに。
例えば、
切れ長に見せたり、
目の下は、細ーく、繊細な極細ラインをスッと描いたり、
目の上のラインは、瞳の上のあたりをしっかり太目にして目をクリッとさせる
なんてことも思いのまま。
しかも、落とすときは、石けんで落とすことができます。
専用クレンジング不要なので、お湯で落ちるマスカラや洗顔料で落とせるアイシャドーを使っている人は、一緒に目元のアイメイクも落とせて、楽ですね。
ただ、ちょっと、速乾性はなかったので、私のようなはれぼったくて、たるんだまぶたの人は、まばたきすると、まぶたにつきやすいというのはあるかも。
また、これは、私の場合のことですが、時間がたつと、目の下が、うっすらグレーににじんでしまって・・・。パッチリした目元の方は、大丈夫だと思いますが、目元の状態によっては、もっと速乾性があって、(一重でたるんだまぶたの人がつかっても)時間がたってもにじみにくい物だったら、もっと良かったかなと思ったのが正直なところです。
すごく描きやすくて、ドラッグストアでお手頃値段で買えて、専用クレンジングいらずなのは、すごく魅力なんですけど、個人差ってあると思う。私は、マスカラも、にじみにくいと言われるものを使って、にじんでしまうことがある人なので。(;^ω^)
そして、ブラウンとかあったら、いいなと思って、公式サイトを見たんですけど、モニター品の黒(BK999)しかないみたい。もし、リニューアルすることがあったら、一緒にブラウンも作ってくれたらいいんだけどな。
マジョリカ マジョルカ ブランドサイト
※ 資生堂のキャンペーンに参加中
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/3/ic_b_heart.png)
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ メイクアップ
■ 資生堂