歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
近頃、気に入って使っているのが、テラクオーレのダマスクローズ クレンジングミルク。

DSC_0003

やさしいローズの香りがなんとも言えず、癒されています。

すりガラスの容器で、シンプルながらも、どことなく高級感あるデザインです。
それでいて、ポンプ式で使いやすく、機能的。

DSC_0004

私、初めて使ったとき、プルプルのデザートみたいに思いました。

DSC_0005

オーガニック化粧品だし、ぷるんとしたみずみずしいミルクがライトに感じたので、たっぷり使わないとクレンジング効果も薄いかも・・・!?と思いましたが、思いのほか洗浄力が高かった。

ヌルヌルせず、皮脂やメイク、埃などの汚れはもちろん、毛穴の汚れまで、スッキリ落ちるの。
でも、つっぱらず、肌に負担なく、さらりとした洗い上がり。

クレンジングと洗顔が1本でできるので、W洗顔不要なのも嬉しい。

DSC_0007

また、クレンジングですが、顔を濡らしてからなじませると、ノーメイク時の洗顔料としても使えます。

洗顔料として:顔と手が濡れた状態で、1〜2プッシュ
メイク落としとして:顔と手が乾いた状態で、500円玉大

が目安。

香りと、肌を優しく包み込んでくれる感じが好きで、朝晩、使っています。
使い続けると、肌のクスミが抜け、柔らかく、肌のざらつきが気にならなくなってきます。

DSC_0020

[全成分]水、ダマスクバラ花エキス*、オリーブ油*、オレイン酸K、アロエベラ葉エキス、ブドウ種子油*、ナツボダイジュエキス*、トウキンセンカ花エキス*、カミツレ花エキス*、セイヨウサンザシエキス*、ウワウルシ葉エキス*、ビルベリー果実エキス*、ブッチャーブルーム根エキス、カプリル酸グリセリル、トラガント、トウモロコシ胚芽油、スイカズラエキス、グレープフルーツ種子エキス、p-アニス酸、アスパラゴプシスアルマタエキス、ダマスクバラ花油、カラミントエキス、ウスニアバルバタエキス(*はオーガニック原料で全体の95.98%)

全成分を見ると、水に次いで、2番めに「ダマスクバラ花エキス」と記載されています。
ベースとなるダマスクローズエキス(コンディショニング)をはじめ、アロエべラ葉エキス(エモリエント)やカミツレ花エキス(整肌)など、19種類もの植物成分が配合されたクレンジング。

しかも、全体の95.98%がオーガニック原料(イタリア有機認証SoCertを取得)って、すっごく贅沢だなと思う。

ローズは、年齢からくるくすみ・たるみや乾燥が気になる方にいいのは魅力ですが、
今の季節、夏の紫外線やエアコンで肌が乾燥したりゴワついたり、汗で敏感になったり…
ストレスを抱えているもの。メイクしなくても、どうしても日焼け止めは塗るものだし、しっかりクレンジングしながらも、香りに癒され、肌をケアしながら洗えるところがいいです。

テラクオーレ公式通販サイト



ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ オーガニックコスメ


>>美人手帳 topページへ

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ