歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
アロマの楽しみ方というと、アロマディフューザーで焚いたり、お風呂に精油を落としたり、オイルマッサージをしたり、エステに行ってアロママッサージをしてもらったり・・・という感じで、自宅やプロに施術をしてもらうイメージがあります。持ち歩いて、気楽にアロマを楽しむって感じは、まだまだ、少ないかも。

TCCの会場で、モバイルできるアロマ スタイルアロマの紹介を伺ってきました。

スタイルアロマは、携帯できるアロマスプレーとサラッとしていて外出先でも気楽に使えそうなマッサージオイルがあります。アロマピューテックスの進化版なのだそう。

1494780

携帯できるアロマミストは、

・おはよう:リフレッシュスプリッツ
     ブレンド精油:マンダリン、グレープフルーツ、ゼラニウムローズ、ラバンジン、バーベナ
・リラックス:リラックスミスト
     ブレンド精油:ラベンダー、レモン、ミント、ゼラニウムローズ
・スポーツ:ボディスポーツ&ダンススプリッツ
     ブレンド精油:ピンクペッパー、ブラックペッパー、シナモンリーフ、イエローバーチ
・デート:ムードミスト
     ブレンド精油:イランイラン、オレンジスウィート、ゼラニウムローズ、パチュリ、サンダルウッド
・おやすみ:ナイトドリフト
      ブレンド精油:オレンジスイート、マンダリン、ラベンダー、イランイラン

以上の5種類。

マッサージオイルは、スポーツとデートの2種類あり、さらに、ディープなケアができます。

それぞれ、20ml /と50mlの容量があります。
1494777

スポーツ時におすすめのボディスポーツ&ダンススプリッツは、
デスクワークや立ち仕事、忙しく動き回る人にもお勧めです。
日中にふくらはぎや足裏にストッキングの上から、サッとスプレーできる手軽さが嬉しい。
肩や腰のコリがつらい時は、直接、患部にスプレーすると、楽になります。
会場でも、首のつけねにシュッとしてもらったのですが、速攻、生き返るようでした。

私、アロマピューテックスのころのスリープを使ったことがありますが、
それは、土っぽい香りだったんですね。
結構、メンタル的に、ドーンとくる香りで、深い眠りに誘う感じでした。

でも、スタイルアロマのナイトドリフトは、軽やかで、爽やかな印象。
万人にとっつきやすい香りに進化しています。
軽やかな印象だけど、効果は同じなんですって。
リラックスミストよりも、もっと落ち着いた印象の香りでした。

ムードミストはフェミニティーを高める香り。
サンダルウッド、イランイランなどが使われ、好きな女性が多いそうです。
(この香り、男性も、きっと、好きだと思う。)
マッサージオイルを使えば、よりロマンチックなひと時が過ごせそう。

ポーチの中、机の片隅、スーツケースに入れて・・・。
携帯できると、もっと、アロマを身近に楽しめそう。

スタイルアロマ

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ TCC 東京コスメティックコレクション
■ アロマ・癒し・リラクゼージョン

>>美人手帳 topページへ

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ