9/14(金)に新発売されたジョルジオ アルマーニ マエストロ ファンデーションをご紹介いただきました
。

コンセプトは、「DRESS CODE FOR FACE=ドレスを着替えるように肌を着替える」こと。
メイクアップをオーダーメイドの服のようにとらえ、シーンにあわせて服を着替えるように、肌の質感も着替える、個性を生かしたベースメイクの楽しみ方を提案しています。

8色展開のうちの私は、5.5というやや標準色より暗めの色を使わせていただきました。

スポイト容器になっていて、水おしろいのようなサラサラのファンデーションです。

ぬった感触が、今まで体験したリキッドファンデーションの感触とは違い、美容液や乳液でも塗った時のようなスキンケアの延長のようです。2〜3滴ぐらいの少量で、十分。

肌に塗ると水分は肌になじんで、表面に薄く均一にパウダーだけが残りサラサラになる感じが水おしろいのように思いました。
でも、水おしろいよりも、肌にフィットし、肌の色ムラや毛穴ぐらいだったら、カバーしてくれるカバー力もあります。素肌っぽいけど、より完成された艶のある素肌感。サラサラのシルク肌。そして、つけていることを忘れる軽い使用感です。
時間がたっても、化粧崩れがほとんど気にならないくらい。
つける量が少量でいいということもあるかもしれないけど、化粧もちもいいです。
※ ジョルジオ アルマーニのモニターに参加中
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります。
【関連カテゴリー】
■ メイク
■ ファンデーション


コンセプトは、「DRESS CODE FOR FACE=ドレスを着替えるように肌を着替える」こと。
メイクアップをオーダーメイドの服のようにとらえ、シーンにあわせて服を着替えるように、肌の質感も着替える、個性を生かしたベースメイクの楽しみ方を提案しています。

8色展開のうちの私は、5.5というやや標準色より暗めの色を使わせていただきました。

スポイト容器になっていて、水おしろいのようなサラサラのファンデーションです。

ぬった感触が、今まで体験したリキッドファンデーションの感触とは違い、美容液や乳液でも塗った時のようなスキンケアの延長のようです。2〜3滴ぐらいの少量で、十分。

肌に塗ると水分は肌になじんで、表面に薄く均一にパウダーだけが残りサラサラになる感じが水おしろいのように思いました。
でも、水おしろいよりも、肌にフィットし、肌の色ムラや毛穴ぐらいだったら、カバーしてくれるカバー力もあります。素肌っぽいけど、より完成された艶のある素肌感。サラサラのシルク肌。そして、つけていることを忘れる軽い使用感です。
時間がたっても、化粧崩れがほとんど気にならないくらい。
つける量が少量でいいということもあるかもしれないけど、化粧もちもいいです。
※ ジョルジオ アルマーニのモニターに参加中

1クリック押してくださると励みになります。
【関連カテゴリー】
■ メイク
■ ファンデーション