ラ ロッシュ ポゼ のブロガーイベントにご招待いただきました。
ロレアル専属のメークアップアーティストによる、スキンケアから敏感肌でも使えるBBクリームのデモンストレーションのレポです。
ブロガーの方がモデルとなり、まず、洗顔から・・・
といきたいところですが、洗い流せないので、水クレンジングでメイク落としからスタート。
1 水クレンジング エファクラ クレンジングウォーターは、
皮膚をやわらげ、皮膚本来の機能をサポートするラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター(整肌成分)が90%以上入った敏感肌でもつかえる拭き取りメイク落としです。
コットンにたっぷり含ませ、乾いた状態の肌にアイメイクやファンデーションとよくなじませた後、
こすらずにやさしく拭き取ってください。ウォータープルーフのメイク以外ならこれで落とせます。
口周りは優しく包み込むように柔らかくふき取り、
目の下、目尻はデリケートなので、特に、丁寧にオフして。
クレンジングウォーターでおさえて、肌の上でしばらくそのまま置いて、なじませてからスゥ~と拭く。ゴシゴシこすらないこと。2枚のコットンで両面、4回のふき取りで落とせます。
2 プレ化粧水としてミスト状化粧水 ターマルウォーターを使用。
ノズルが改良され、さらに、ふわぁっと、ミストが細かくなりました。
円を描くように吹きかけ、手のひらで押さえてなじませます。
肌がやわらかく、しっとりし、時間が経ってもツッパリません。
時間が経った時の崩れ方が違うので、これからの皮脂分泌が活発になり、汗ばむ季節にもいいですね。
また、ターマルウォーターは、パサついた髪にも効果的です。
シュ〜とスプレーしてからブローすると、髪が乾いても、髪に潤いが残り、パサつきを抑えます。
湧水ですが、これだけでも、不思議としっとりします。
ミスト状化粧水 ターマルウォーターは、昨年、「Suhada Beauty Award」を受賞された優木まおみさんも、
「花粉症のときなど、どんなにナチュラルなものでも肌にしみたりするときは、これだけを使うこともある。」と雑誌で紹介するほど、お気に入り。
また、美的で、ビューティーエキスパート大高博幸さんが選ぶベストバイにも選ばれました!
デモンストレーションでは、髭そり後に使ってもひりつかない敏感肌用化粧水 トレリアン モイスチャーローションを使っていました。
4 とても敏感な肌やアレルギー肌のための保湿美容クリーム トレリアンウルトラを適量、手にとり、手のひらで温めてから塗るとなじみがいいです。
両手で顔を包み込むようにして、やさしくハンドプレスしてなじませます。
とても使い心地のいいクリームで、表面にベタっと残らず、しっかりと肌に入ってくれます。
シアバターを配合していますが、夜は、ナイトクリームとしてたっぷり使っても、しっかり浸透し、べたべたにならないから、枕につきません。1回の使用が、2~3プッシュで、2カ月弱ぐらいもちます。
敏感な状態になった肌の炎症をケアし落ち着かせてくれる攻めの低刺激性保湿美容液です。
他の低刺激保湿クリームとの違いは、成分とパッケージにあります。
皮膚の過敏性(皮膚のヒリヒリ感、赤み、熱感、皮めくれなどの不快感等)を抑えるニューロセンシンが配合されていること。
防腐剤を使っていなくても、雑菌が混入したり、酸化などでクリームが痛まないようになっているうえに、常に清潔でフレッシュな状態でキープできる安全性の高い密閉ヘルメットパッケージになっています。フランスで、特許をとっているそうです。
これ、使った残量も目に見えるので、使い勝手もいいのです。
しかも金属部分と内部のクリームが全く接触していないから、金属アレルギーの方にも安心。
余談ですが、トレリアンウルトラは、顔だけでなく、いろんな使い方ができます。
例えば、日経ヘルス 6月号「足裏をつるつるにするデイリーケアグッズ」でも紹介されています。
素足で日中を過ごす機会が増えるほど、足裏の水分がますます失われてトラブルがおきやすくなるので、そんな時にも、お勧め。
今ならこのトレリアン ウルトラ1本の価格でターマルウォーター150g(¥2、200相当)がついてくるお得なキットも発売中です。(詳しくは、おすすめ製品一覧まで。)
ここまでで、スキンケアが完了!いよいよ BBクリームの登場です。
SPF50/PA+++ PPD値表記のUVイデア XL BB。
従来品のピンクオークルの01に加えて、新色02ナチュラルという黄みよりのオークルも登場。
日本人の肌色に合わせて開発され、2色展開になりました。
新色は、肌の赤みをカバーし、チークが映えますよ。
SPF50と、高SPFですが、のびのいいBBクリームです。
また、ターマルウォーターベースなので、肌が乾かず、高保湿。
なんと言っても、使い心地がいいのが1番人気の理由です。
これ1本で、シミ、色むら、くすみ、毛穴など、気になる肌悩みをしっかりカバーして、うす化粧した仕上がりになります。
手の甲にのばしてBBクリームを温めてから、顔にのせます。
頬は、顔の中心から外に向かいなじませます。
フェイスラインは、下から上へもち上げるようにのばしていきます。
手の指全体を使い、少し指をまげ、風船をなでるイメージでのばします。
BBクリームのよさは、これ1本で、薄づきにもできるし、重ねづけしてカバーもできることにあります。
顔全体にのばしてから、小鼻など赤みが出てしまう部分や乾燥が気になる頬の部分は、指先で重ねづけすると、ミルフィーユのように重なり、気になる部分のみカバーできます。
のびがよく、肌にピタッとなじみます。
目周りは、薬指で優しく。この指は、力が入りにくい指なので、こすらず、やさしいタッチができます。
BBクリームを使った敏感肌のためのベースメーク方法が、UVイデア XL BBのページで動画で紹介されています。デモンストレーションでは紹介されなかった、シミや目の周りのくすみ、にきび・ニキビ跡のカバー、毛穴のカバーの仕方なども、分かりやすく、ポイントをおさえて、4分ちょっとにまとめているので、サクッとみれます。
ラ ロッシュ ポゼ 公式オンラインショップでは、
・【公式サイト限定!梨花さんおすすめ日やけ止めキット】UVイデア XL ティント キットの発売
(梨花さん、デビュー20周年記念として発売された「Rinka's Only Days」で梨花さんおすすめ日やけ止めとして紹介された日やけ止め(化粧下地)1本の価格でターマルウォーター50gとオリジナルミニトートが付いてくるお得な公式サイトだけの数量限定キットです。)
・10周年記念 ターマルウォーター300名様無料トライアルキャンペーン
・4月30日はラ ロッシュ ポゼ”しみゼロの日”にちなみ(紫外線の強弱により、白いプレートパーツが紫色に変化する)UVチェックストラップのプレゼント!
など、公式オンラインショップのみのキャンペーンも実施中です。
ラ ロッシュ ポゼ 公式オンラインショップ
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【ロレアル ラ ロッシュ ポゼ 関連記事】
■ 【ロレアル ラ ロッシュ ポゼ】 ブロガーイベント☆「Suhada Beauty Award」受賞式
【関連カテゴリー】
■ コスメ
■ 美肌