歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
アサヒビールさんのモニターで、2012年春、リニューアルされたばかりのアサヒオフをいただいてみました。

アサヒビール アサヒオフ

すっきりした後味はそのままに、麦芽由来の自然な味わいと、飲みごたえがアップ!されたそうです。

仕事で遅く帰ってきた夫が、冷蔵庫に冷やしておいたアサヒオフを勝手に飲んでから、
「なんか、酔うんだけど・・・。相当、疲れてるのかな・・・。」
なんて、アホなことを、言っていました。
どうも、off と大きく書いてあるので、ノンアルコールビールと勝手に勘違いしたようです。
アルコールをオフではなく、プリン体85%オフ、糖質70%オフ 2つのオフを実現した新ジャンルです。新ジャンルだから、気楽に楽しめます。

「おかしいと思った。ノンアルコールにしては、飲みごたえがあるし・・・。」

なんて、言っていましたが、すっきりして、それでいて飲みごたえもあるところが、まぁまぁ、気にいったみたいでした。夫は、ダイエットや健康を意識したモノは、味や満足感までそぎ落としてしまうものもあるので、(モノによってはあまり、)食指が動かないこともあるのですが、これは、そうでもないみたいでした。
若いころ、いくら食べても、飲んでも、太らなかった人も、歳をとるとカラダのことを考えるようになったり、体重増加も気になるので、食べるものは、自然と気になるようになります。気にするというか、意識して、摂るようになるというか。

甘いものが好きでも、禁止すると、とても守れない。
でも、量やいただく頻度を抑えるならできる。意識するとは、そういうことです。

油分を多く含んだおかずにしても、夜遅く食べるなら、できるだけ、油分少なめになるように調理の仕方や食材の選び方に気をつける。

アサヒオフと親子丼

ある日の夕飯は、親子丼でしたが、小どんぶりにして総量を控えめに。
鶏肉は、地鳥を選び、皮や黄色い脂身を取り除いたり、卵はちょっと高いけど、昔の卵の味がする地鶏の卵にしたり、香りのいい三ッ葉や海苔は省かず必ず添えるなどすると、カロリーを控えても、わびしくなくて、そこそこ満足できる。

どってことない普通の食事だけど、量より、質にこだわるようになったなと思います。
あと、カラダを動かせばいいんだけど、それがなかなかできないんだよな・・・。(;^ω^)

アサヒオフ ブランドサイトには、おいしい&ヘルシーをコンセプトとした“おつまみ”レシピ コウケンテツさんのヘルシーおつまみレシピというコンテンツがあるります。
太らない男メシって感じのレシピ、もっといっぱいのっけてくれるとさらに嬉しいんだけど。
でも、参考になります。^ω^

【関連カテゴリー】 
■ 心地よい暮らし

※ アサヒビールのモニターに参加しています。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ