歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
センスが光る素敵女子になるために 〜クリスマス&年末年始ギフト術〜で、リッツカールトンでだしていただいた料理の数々です。

フランス料理をベースに和のテイストを融合させた、
松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」「生酛(きもと)純米」に合う創作料理です。



まず、ビュッフェ形式で、冷製のオードブル。

唐スミとドライ無花果のカナッペ&クロスティーニ

・唐スミとドライ無花果のカナッペ(手前)
・クロスティーニ サーモンのタルタル(奥)

金柑風味フォアグラコンフィ

クロスティーニ 金柑風味フォアグラコンフィ

海の幸のカクテル 土佐酢ジュレとクリスタルな果物と共に

海の幸のカクテル 土佐酢ジュレとクリスタルな果物と共に

柚子風味白海老のタルタルをスプーンにのせて

柚子風味白海老のタルタルをスプーンにのせて

菜の花とイタリアンオムレツのボン・アトレ他

菜の花とイタリアンオムレツのボン・アトレ(手前)
冬の小野菜を詰めた有機チェリートマトケース バジルの香り(中央)
各種鮮魚の手毬寿司(奥)

蒸し鶏 グァカモレと野菜の生春巻き

蒸し鶏 グァカモレと野菜の生春巻き


松竹梅白壁蔵「澪(MIO)」のほどよい甘みと酸味は、発酵食品と相性がいいとのことで、フォアグラを酒粕でマリネされたり、カラスミ&ドライ無花果のカナッペなどと組み合わせを、工夫されたそうです。



冷製の料理をいただいていると、温かい料理を給仕していただきました。

・昆布を纏った海鱒のコンフィ 香草のエッセンス
・黒毛牛の網焼き 胡麻風味男爵イモのマッシュと北海道産白ワサビ添え
・寒筍入りスッポンの洋風茶碗蒸し 岩海苔風味のスープを注いで
・松茸と水菜のリゾット
・山菜の天ぷら

特に、この辺りの温かい料理は、芯のしっかりした「生酛(きもと)純米」との組み合わせがお勧めのようです。


最後は、デザート

和三盆クレームブリュレ他

・和三盆クレームブリュレ(手前)
・吉野葛と季節のフルーツ(中央)
・豆乳ブラマンジェ(奥)

柚子風味チョコレート他

・柚子風味チョコレート(手前)
・胡麻のマカロン(中央)
・栗と金時芋のタルトレット(奥)

他にも、

・抹茶ムースケーキ

食後に、珈琲、紅茶など、だしていただき、本当に豪華でした。ただ・・・
いっぱい美味しそうな料理が並んでいましたが、ビュフッェの争奪戦であっという間になくなり・・・









・・・残念

実際にいただけたのはこれぐらい。
デザートは、柚子風味のチョコレートをいただいただけで、残念・・・。

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪


【関連カテゴリー】
■ プチ はっぴぃ〜♪

※トレンダーズさんにご招待いただきました。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ