37年前、はじめて化粧品にコラーゲンを配合した会社が、再春館製薬所なのだそう。
医療の現場で、傷にコラーゲンの粉末を塗ると、肌の再生が早まる
というのを聞きつけ、化粧品に初めて配合したのだそうです。
その、コラーゲン化粧品のパイオニア ドモホルンリンクルから、飲むコラーゲンドリンクが登場しました!
ずばり、飲むドモホルンリンクル!
めちゃ分かりやすいコラーゲン飲料です。^ω^
再春館製薬所が着目したのは、美肌づくりにかかせない睡眠。
よくいわれている夜10時〜深夜2時ごろまでは、お肌のシンデレラタイム(ゴールデンラタイム)。
成長ホルモンの分泌が最も活発になる時間です。
特に、眠りはじめの3時間の睡眠の質を高めることが大切で、
この時間帯の深い眠りで、お肌の新しい細胞が生まれやすくなるのです。
・免疫
・代謝
・血行
・ホルモン
・コラーゲン
5つすべてをつかさどっているのが睡眠。
すべてにアプローチする 眠っている間にも、お肌をつくる、新しいお手入れの形が誕生しました。
良質な睡眠をとれると、肌のコラーゲンなどを生み出す線維芽細胞を活発にさせることができます。
(歳をとると、線維芽細胞の数は減らないけど、活発でなくなるので、新しいコラーゲンなどが作られにくくなってくるそうです。歳だから・・・と諦めず、質のいい睡眠をとること!これ、重要です。^ω^)
飲んでみると、柚子の味と香り、しょうがのちょっとピリッとした辛みや爽快感があり、サラッと、飲みやすい。甘すぎることもなく、コラーゲン特有の味やニオイは感じません。後味もスッキリしている。
飲むと、アルコールは入っていないのに、カラダの末端まで、ポカポカしてきます。
寝酒でも、軽くとったような、カラダがふわっとするようないい気持ちです。
飲むとすぐに眠りに落ち、「ぐっすり」眠れて、
睡眠の質が良くなるのか翌朝、すっきり、起きられました。
まだ、夏の終わりだけど、
特に、冬とか、足元が冷えて、なかなか、眠りにつけない時なら、より、実感できるんじゃないかと思う。
運動不足だったり、寝る前まで、PCに向かう生活をしていると、日々の睡眠のリズムが崩れがち。
でも、自然な眠りを取り戻したいと思っていても、今って、こんな人、結構、多いんじゃないかと思う。
良質の眠りをとって、朝すっきり起きたい人にも、いいんじゃないかな。
あと、飲むドモホルンリンクルのいいなと思ったのは、原材料の質にこだわっていること。
それぞれ、産地が明確になっていたり、特定保健食品レベル以上の厳しい基準を設けていたり、合成香料・甘味料を使っていなかったり、臨床モニターをして、効果試験をしているなど、すごくこだわって商品化している。
例えば、珍しいなと思ったのは、コラーゲンは、鱧(ハモ)のコラーゲンにこだわっているとか。
有名なチョウザメ、真珠の貝柱、などありとあらゆるマリンコラーゲンを試したところ、鱧のコラーゲンが一番有用性があるのをつきとめて、鱧にこだわっているのだそう。
タイ沖に棲む天然鱧からコラーゲンを抽出。鱧の皮のヌルヌルした部分にコラーゲンが豊富なんですって。
マリンコラーゲンだけでなく、どこの何まで、はっきり言えるのは、信頼がおける。
また、合成香料を使っていないので、味が自然。
市販の菓子のような人工的な強い味と香りでマスキングしていないんです。
飲むドモホルンリンクルの1本当たりのカロリーは、35kcal。
高カロリーとは思わないけど、コラーゲンドリンクの飲用を寝る前の美容習慣にしている方の中には、もっと、低カロリーのがいいと思う方もいるかもしれない、微妙なカロリー。
でも、原材料を見て、思ったんですけど、
低カロリーにするためのアスパルテーム(L−フェニルアラニン化合物)、スクラロース、アセスルファムKなどの人工甘味料をあえて使っていないんですよね。(人工甘味料は、甘さがありながらカロリーを抑えられるため食品にもちいられていますが、食欲コントロール機能を狂わせるという研究報告も。)チェックしてみると、美容によさそうなものに、結構、はいっていることが多いから、むしろ、飲むドモホルンリンクルのようなコラーゲン飲料は貴重だなと思います。天然のものだけで、しかも、飲んで美味しいコラーゲンドリンクを作るって、大変だったろうな。
サプリメントって、色々ありますが、原材料をを見ても、それが何を表わしているのか全く分からないことも多いです。買ってはいけない食材を紹介した本やサイトもいっぱいあるから調べてみたらいいとは思います。でも、新しい食材、添加されているケミカルな成分が次々に登場するから、覚えておくのも大変です。(;^ω^)
内容がシンプル明快で、モニター試験をして効果がある原料のみを厳選しているところは、とても好感がもてました。
おばあちゃんも知っているような昔ながらの伝統的な食材が原料になっていて、質のいい眠りをとることにより、カラダの生理機能をしっかり働かせ、健やかな肌に導くアプローチもロハス的。共感できる自然なアプローチだし、安心して試すことができました。
再春館製薬所 飲むドモホルンリンクル
今回、再春館製薬所さんにご招待いただいて、原材料の質や臨床モニターをして効果試験をしているなど、見えないところで、すごくこだわって商品化しているところを知る機会をいただけて、よかったです。(ちなみに、飲むドモホルンリンクル臨床モニターでは、4週めから、肌の水分値が高くなり、シワ、シミの数も減少。キメの乱れも整ってきたのが顕著に出たようです。また、化粧品のドモホルンリンクルも研究をもとに、3~4年ごとに、バージョンアップしているのだそうです。)
余談ですが、
飲んだ後、ラベルが気持ちいいぐらい簡単にはがれるの♪
こんなところまで、飲む人のことを考えてるんだな。(`ーωー)
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ 体に優しい睡眠の方法
■ インナービューティー・サプリメント・ドリンク