
プラセンタって、美容にいいんだろうなってイメージはありましたが、RSPで、お勉強させていただきました。
プラセンタは英語で胎盤という意味。
妊娠時に子供を産むときに子宮内にできる、母体と胎児を連絡する器官のことです。

紀元前 「医学の父」 と呼ばれるヒポクラテスがプラセンタを治療に、
秦の始皇帝は、不老長寿のために、プラセンタをとり、
そして
クレオパトラ、楊貴妃、マリー・アントワネット、オードリー・ヘップバーン、マリリン・モンロー、エリザベス・テーラー・・・
など歴代の美女がプラセンタ美容をとりいれていたようです。
また、一般では、出産後、胎盤は脱落し、臓器としては役割を終えて不要になりますが。
健康によいと考えて、産婦自身や家族が、産後に胎盤を食べる胎盤食の文化が世界各地で見られるそうです。
プラセンタはそんな大昔から様々な用途に用いられ、
美容と健康にいいと認められていたみたいだけど、
ただ、今、市販されているプラセンタドリンクって、たいてい、高価で、続けるのが難しく、しかも、美味しくないですよね・・・。(`ーωー)プラセンタを飲んでいる友達に聞くと、爪が強くなり、割れにくくなるとか、髪が伸びるのがはやくなるとか・・・、色々、言ってましたが・・・。実際、彼女は、毛先まで、全身キレイな人だから憧れましたが、どうも、私は、味が苦手で、続けることができませんでした。
でも、アース・バイオケミカルさんの1週間たっぷりうるおうプラセンタCゼリーを試食したら、プラセンタエキス配合とは思えない美味しさで、びっくり。
今まで飲んだことのあるプラセンタドリンクよりも、ダントツに美味しい!
プラセンタ特有のなんだか生臭いような香りが一切せず、本当にプラセンタ入ってるの普通にマンゴーゼリーじゃん!って、感じで。
まるでデザートみたいでした。
また、スティック状で携帯しやすく、お手頃な値段なので、気楽に続けられそう。
その美味しさと、実感性のよさから好評を受け、
Ranking ranQueenの2010下半期BEST HIT賞 10位にランクイン!
第23回ドラッグマガジン社が選ぶヒット商品賞(健康食品・サプリメント部門)第5位に入選!
と、店頭でも抜群の反応があったそうです。
プラセンタエキスの他にも・・・

プラセンタエキス 15000mg
低分子コラーゲンペプチド 1500mg
エラスチン 50mg
ツバメの巣エキス 25mg
セラミド 3000
低分子ヒアルロン酸 10mg
ビタミンC 100mg
が含まれています。
ノンシュガー、ノンカフェインです。
プラセンタエキス以外にも、こんなにたくさんの美容成分が含まれ、しかも、食べるのが楽しみになるぐらい美味しい


プラセンタもだいぶ、味的、値段的に、親しみやすいものがあるんだなと思いました。
新商品の紹介もありました。
ひとつは、ドリンクタイプ 贅沢にたっぷりうるおう プラセンタC。

1本で豚プラセンタエキス10000mg!配合。
他にも、
フィッシュコラーゲンペプチド 1000mg
ヒアルロン酸 15mg
ビタミンC 100mg
ツバメの巣 30mg
と、5つの美容成分を贅沢に配合したプラセンタドリンク。
ノンシュガーでカロリーオフ 1本わずか7kcalなので、夜寝る前に飲んでも安心。
これも、マンゴー味です。
RSPでは、ドラッグストアで買うより安く販売してもらえたのと、プラセンタエキス配合なのに、1週間たっぷりうるおうプラセンタCゼリーがあまりの美味しかったので、ドリンクの方も味的に大丈夫かもしれないと思って、欲張って買ってみました。

1週間たっぷりうるおうプラセンタCゼリーと味の感じが似ています。ただ、ゼリーよりも、少し酸味が感じられ、すっきりさらっとしています。甘いだけではないので飲みやすい♪お菓子感覚なのは、ゼリーの方です。
そして、もうひとつは、ピンクのパッケージ 1週間もっちりうるおうコラーゲンCゼリー。

1箱(7本のスティック)で、
フィッシュコラーゲン15000mgをはじめ、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸、ビタミンC、ローヤルゼリーエキス、低分子ポリフェノールの7つの美容成分が配合されています。
ノンシュガー・ノンカフェイン。
こちらは、パッションフルーツ味です。
いずれも、ドラックストアで、気楽に買える。続けやすいのも魅力です。^ω^
大塚グループ アース・バイオケミカル
【関連カテゴリー】
■ サンプル百貨店
■ インナービューティー・サプリメント・ドリンク