トレンダーズさんのご紹介で、リソウから10/20に新発売された『リペアファンデーション』をモニター体験させていただきました。

あのリソウの「リペアジェル」生まれで、無農薬栽培米を主原料とした100%天然由来成分を配合したファンデーションです。
リソウ独自の特殊な生命体技術により、生まれた生命体成分がパック効果として働き、
ファンデーションを付けている間、バリア機能の強化から美白・保湿、
さらに抗酸化や抗炎症作用など、
ファンデーションとは思えない美容効果が期待できるのだそう。
タール系色素・石油系界面活性剤・合成香料・石油系鉱物油・石油系シリコンなど不使用。100%天然由来成分です。
紫外線防止効果は、SPF28・PA++。
メイクをしながら、肌年齢が若くなる!?
これ、女性紙やモデル・芸能人の方々がブログで紹介しているのを見ていたので、とても気になっていました。
リソウ「リペアファンデーション」のカラーは、


あのリソウの「リペアジェル」生まれで、無農薬栽培米を主原料とした100%天然由来成分を配合したファンデーションです。
リソウ独自の特殊な生命体技術により、生まれた生命体成分がパック効果として働き、
ファンデーションを付けている間、バリア機能の強化から美白・保湿、
さらに抗酸化や抗炎症作用など、
ファンデーションとは思えない美容効果が期待できるのだそう。
タール系色素・石油系界面活性剤・合成香料・石油系鉱物油・石油系シリコンなど不使用。100%天然由来成分です。
紫外線防止効果は、SPF28・PA++。
メイクをしながら、肌年齢が若くなる!?
これ、女性紙やモデル・芸能人の方々がブログで紹介しているのを見ていたので、とても気になっていました。
リソウ「リペアファンデーション」のカラーは、
・イエローオークル(一般的な日本人の肌色にあった、ナチュラルな色)
・ピンクオークル(色白の方、より肌を白く見せたい方用の色)
2色のみで、私は、イエローオークルを使ってみました。

私の主観では、イエローオークルでも、明るめに感じました。
(普段、私個人は、ファンデは、あえて、自分の肌の色より、暗めを選んでいます。)
使ってみると・・・
まず、はじめは、加減が分からず、塗りすぎたのか、マットな質感で、ピーチスキンに。でも、少量にしてみると、すごくよく伸びることを発見。薄づきで、肌がすごく軽く感じる。カバー力はそこそこ。
肌が乾きにくいのが好感触です。
ファンデを塗っているのに、メイクしている感じがなく、保湿系のスキンケアの延長のように快適。
夕方、メイクオフしても、肌が疲れているような感じがありません。
むしろ、肌がくすんでおらず、肌のトーンが落ちてないのは、すごいと思う。
また、肌にやさしいだけでなく、メイクが崩れにくいのも嬉しい。
メイクオフした肌のトーンが明るいのとか、
メイクしながら、保湿してくれる感じは、すぐに感じました。
仕上がりは、個人のなりたい肌の好みがあると思うけど、
肌が弱い方だけでなく、肌のことを考えて、デイリーに使うのには、こういうファンデを選ぶのも、いいかもしれない。
リソウ リペアファンデーション
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ メイク
■ ファンデーション
・ピンクオークル(色白の方、より肌を白く見せたい方用の色)
2色のみで、私は、イエローオークルを使ってみました。

私の主観では、イエローオークルでも、明るめに感じました。
(普段、私個人は、ファンデは、あえて、自分の肌の色より、暗めを選んでいます。)
使ってみると・・・
まず、はじめは、加減が分からず、塗りすぎたのか、マットな質感で、ピーチスキンに。でも、少量にしてみると、すごくよく伸びることを発見。薄づきで、肌がすごく軽く感じる。カバー力はそこそこ。
肌が乾きにくいのが好感触です。
ファンデを塗っているのに、メイクしている感じがなく、保湿系のスキンケアの延長のように快適。
夕方、メイクオフしても、肌が疲れているような感じがありません。
むしろ、肌がくすんでおらず、肌のトーンが落ちてないのは、すごいと思う。
また、肌にやさしいだけでなく、メイクが崩れにくいのも嬉しい。
メイクオフした肌のトーンが明るいのとか、
メイクしながら、保湿してくれる感じは、すぐに感じました。
仕上がりは、個人のなりたい肌の好みがあると思うけど、
肌が弱い方だけでなく、肌のことを考えて、デイリーに使うのには、こういうファンデを選ぶのも、いいかもしれない。
リソウ リペアファンデーション

1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ メイク
■ ファンデーション