あまりカラダを動かさず、パソコン作業などで一日中集中して座っている日が続くと、だんだん、肩が凝ったり、腰が痛くなってくる。巡りも悪くなるようで、足先が冷えてくる。
全身を鏡で見ると、背中がまるくなって、下腹も出てきて、胸もお尻もたれて・・・。
この夏、せっかく、猛暑でちょっと、痩せたのに、やっぱり、太ったかなんて、思って、サイズを測ってみると、サイズは変わらない。太ったわけではないんだよな。
でも、姿勢が悪くなると、ほんと、印象が変わる。まさに、おばさん体型そのもの・・・。
まぁ、おばさんですが・・・。(;^ω^)
でも、疲れはためたくないし、巡りが悪くなって足先が冷えるのはつらいし、
出かければ、歩くようにはするけど、基本、運動嫌いで、座っている時間が長い生活習慣を考えて・・・
なにか、いいミニマッサージ道具やクッションはないかなぁ・・・って、探していました。
ただ、あまり健康志向が全面にでているものは、欲しいとは思わないしな。(`ーωー)
そんな私によさげなものを発見し、しばらく、使っているものがあるのですが…
全身を鏡で見ると、背中がまるくなって、下腹も出てきて、胸もお尻もたれて・・・。
この夏、せっかく、猛暑でちょっと、痩せたのに、やっぱり、太ったかなんて、思って、サイズを測ってみると、サイズは変わらない。太ったわけではないんだよな。
でも、姿勢が悪くなると、ほんと、印象が変わる。まさに、おばさん体型そのもの・・・。
まぁ、おばさんですが・・・。(;^ω^)
でも、疲れはためたくないし、巡りが悪くなって足先が冷えるのはつらいし、
出かければ、歩くようにはするけど、基本、運動嫌いで、座っている時間が長い生活習慣を考えて・・・
なにか、いいミニマッサージ道具やクッションはないかなぁ・・・って、探していました。
ただ、あまり健康志向が全面にでているものは、欲しいとは思わないしな。(`ーωー)
そんな私によさげなものを発見し、しばらく、使っているものがあるのですが…
その名も、骨盤座ぶとん というクッション。
色も選べるんですけど、私は、みためのかわいさで、ピンクにしました。
おしりも大きくサイズが心配でしたが(;^ω^)、思っていたよりも大きくて、なかなか座り心地がいいです。
左右から太ももをしっかり支え、8度の傾斜で無理なく、まっすぐな姿勢を作るのが、美しい姿勢をキープできる秘密のようです。
すぐ、実感できるのは、これに座るとすっと、背筋がのびて、キレイな姿勢になること。
微妙な角度がついていても、滑りにくい素材で、骨盤がつつまれているような座り心地。
お尻も痛くなく、楽。そして、あったかい。
気をつけているってこともあるけど、骨盤座ぶとん に座っていると、足を組まなくても大丈夫になりました。膝頭をくっつけて、座っていられます。
座ると太ももがくっつきやすくなりますが、自分で意識をして姿勢を保つ必要はあるくらいの矯正力だと思います。
脚を組もうと思えば、組むこともできます。
でも、骨盤にゆがみがある方は、できれば、あまり、脚を組まない方がいいみたいですね。
脚を組むクセがある方って、組みやすい方ばっかり、組んでしまいがちだし。
その何気ない日々の積み重ねも骨盤をひずませる原因のひとつになるから。
いい姿勢を保つって、ジョギングや腹筋に比べたら楽なもの。
まずは背筋を伸ばして、お腹をひっこめてみる。
座るときは両膝を合わせること。これだけで普段使わない筋肉が鍛えられます。
もちろん四六時中そうしているわけではなく、思い出した時にやるだけ。
でも、全然違ってきます。
私は、寒くなると、上半身はのぼせ気味になるけど、(ひざかけをしても)足先が冷えやすくて、巡りが悪くなりやすいんです。だけど、その点も改善されるみたいです。
(ちょっと、小休止して、まめにカラダを動かした方がいいけれど、つい、集中してしまいがち。気をつけないと・・・。)
贅沢をいえば、カバーがついていると、より完璧☆
まぁ、丸洗いができるし、滑りにくい素材だから、その辺は、よしとしよう。
何といってもお仕事をしながら、TVを観ながら、本を読みながら、車を運転しながら・・・など、
何かをしながら、ただ座っているだけで美しい姿勢をキープできる、というのが最大の魅力です。
かわいくて、無理なく続けられるグッズがあると、頼もしい。
骨盤座ぶとん
【関連カテゴリー】
■ ボディーケア
■ アンチエイジング
色も選べるんですけど、私は、みためのかわいさで、ピンクにしました。
おしりも大きくサイズが心配でしたが(;^ω^)、思っていたよりも大きくて、なかなか座り心地がいいです。
左右から太ももをしっかり支え、8度の傾斜で無理なく、まっすぐな姿勢を作るのが、美しい姿勢をキープできる秘密のようです。
すぐ、実感できるのは、これに座るとすっと、背筋がのびて、キレイな姿勢になること。
微妙な角度がついていても、滑りにくい素材で、骨盤がつつまれているような座り心地。
お尻も痛くなく、楽。そして、あったかい。
気をつけているってこともあるけど、骨盤座ぶとん に座っていると、足を組まなくても大丈夫になりました。膝頭をくっつけて、座っていられます。
座ると太ももがくっつきやすくなりますが、自分で意識をして姿勢を保つ必要はあるくらいの矯正力だと思います。
脚を組もうと思えば、組むこともできます。
でも、骨盤にゆがみがある方は、できれば、あまり、脚を組まない方がいいみたいですね。
脚を組むクセがある方って、組みやすい方ばっかり、組んでしまいがちだし。
その何気ない日々の積み重ねも骨盤をひずませる原因のひとつになるから。
いい姿勢を保つって、ジョギングや腹筋に比べたら楽なもの。
まずは背筋を伸ばして、お腹をひっこめてみる。
座るときは両膝を合わせること。これだけで普段使わない筋肉が鍛えられます。
もちろん四六時中そうしているわけではなく、思い出した時にやるだけ。
でも、全然違ってきます。
私は、寒くなると、上半身はのぼせ気味になるけど、(ひざかけをしても)足先が冷えやすくて、巡りが悪くなりやすいんです。だけど、その点も改善されるみたいです。
(ちょっと、小休止して、まめにカラダを動かした方がいいけれど、つい、集中してしまいがち。気をつけないと・・・。)
贅沢をいえば、カバーがついていると、より完璧☆
まぁ、丸洗いができるし、滑りにくい素材だから、その辺は、よしとしよう。
何といってもお仕事をしながら、TVを観ながら、本を読みながら、車を運転しながら・・・など、
何かをしながら、ただ座っているだけで美しい姿勢をキープできる、というのが最大の魅力です。
かわいくて、無理なく続けられるグッズがあると、頼もしい。
骨盤座ぶとん
【関連カテゴリー】
■ ボディーケア
■ アンチエイジング
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪