肉眼では解りにくいお肌の内部や頭皮を見ながら、
H4uコスメの開発者でもある紫関奈保実(しせきなおみ)さんが
直接美容カウセリングをしてくださる!
カウンセリングは通常、1時間10,000円ですが、
今回は、特別に、無料で1人10分程のカウンセリング。

紫関さん、40万人のカウセリングをされた方だそう。
おそらく、美容業界では、ものすごい方なんだろうと思うのです。
とても楽しみにしていましたが・・・
正直、そのすごさが十分実感できないまま、終わってしまったのが少々残念。
最も楽しみにしていた120万円の美容診断機器は、使われることなく、
紫関さんが私を目視して、気になられてた個所を指摘して終了。
そして、10分カウセリングの時間はあっただろか・・・。(`ーωー)疑問です。
でもね・・・
短い時間だったけど、おっしゃていたことは、参考になりました。
私は、乾燥肌と思っていましたが、コンビネーション、強いんだそう。
(その対処法は、スキンケアをするときに、顔全体均一に塗らず、メリハリをつける。)
・・・で、私のTゾーンの脂浮きが気になられたようで、
紫関さん、バックから、コンパクトを取り出し、紫関さん自身のメイク直しをされました。
また、私の顔の筋肉が落ちていると思うので、フェイスラインを鍛えるのをとオススメされました。
具体的には、ジェルを塗って、げんこつで引きあげるように、マッサージをするということ。
紫関さん、「私、態度は大きいけど、顔は小さいでしょ。」
と、おっしゃったので、私が「ハイ」と即答すると、
態度が大きいの方をクローズアップ。
私は、フェイスラインのもたつきがなく、小顔であることに同意したのですが、おそらく、冗談で、態度が大きいの方をわざとクローズアップされたんだと思う。
悪気はないのでしょうが、紫関さん、私のTゾーンが照かっているのを見て、バックから、コンパクトを取り出し、紫関さん自身のメイク直しをカウセリング中にされる方。突っ込みどころ満載の方におみうけしました。(;^ω^)
あと、冷えには、塩分をとりすぎないこと。
前髪はあげて、顔を出した方がいいということ。
(顔を出して、気になるゆるんだフェイスラインは、シェーディングとマッサージで対処。)
という感じでした。
カウセリング以外で、個人的に参考になったのは・・・
■ クマに悩む方の対処法
クマは、色素沈着によるものと、目元がたるんで陰が入ってクマに見えるものとでは、対処が異なる。老化で目もとがたるんでいる場合に有効なのが、コンシーラーでカバーすること。あと、指圧。
そして、クマに限らず、チャームポイントに目がいくようにすると、気になるところも気にならなくなります。
■ 日焼け止めについて
SPF50なんて日焼け止めもあるけど、日常生活では、高SPFのものを塗って、塗り直しをしないより、まめに、塗り直しをするのがお勧め。
日本人は、ウロカニン酸(大部分は皮膚の角質層に存在し、UVBによるDNAの損傷を防止する作用がある)をもちあわせていないので、日焼け止めを塗るUVケアと同時に、特に、焼けやすい首の後ろなどは、ストールやタオルを巻くなどで、紫外線から防御するのがお勧め。
遺伝子コスメって超最先端のコスメがありますけど、紫外線防止を徹底させないであれ使っても、ザルで、効果ないかもしれませんね。夏暑くても、吸湿性がよくてかわいいタオルを首に巻こうと心に誓いました。
■ 角質ケアについて
スクラブやピーリングは、皮膚の薄い東洋人には、むかない。(西洋人は、OK)
皮脂のたまりやすい小鼻、ひじ、ひざ、Vラインなど黒ずみが気になる部分は、酵素で洗うのがお勧め。
角質ケアができていないと、後で、みっちり保湿をしても、入っていきません。
■ 美の方程式
加減乗除が大切。
足し算のお手入れは、重視しがちだけど、引き算のお手入れも大切。
(保湿はみっちりしても、クレンジングや洗顔もそれと同じぐらい大切にできていない方が意外と多い。クレンジングは手を動かすというよりも、ひじから動かすようにすると、肌をこすらないですみます。)
掛け算は、笑顔。
割り算は、コンプレックスからの解放。
なんとなくキレイになりたいでは、キレイになれません。
具体的な理由をもつとキレイになりやすいです。
■ 調味水素
そして、あと、H4uでこれから取り扱う予定の調味水素。
白い粉末の水素なんですけど、これを、食べ物にパッパッとかけたものを食べると、体内の活性酸素を中和して除去するのだそう。抗酸化物質はサプリメントなどで摂りすぎると弊害があるけど、水素は、仮に摂りすぎても、水になるだけなので、摂りすぎの心配がないのだとか。
そして、料理や飲み物がまろやかな味になって、美味しくなるのも魅力。
入れた直後は、硫黄の香りが若干するんですけど、5分ぐらいで硫黄臭は消えます。
サラダがへたりにくかったり、熱伝導率がいいのでお肉が早くふっくら焼けたり、鍋に入れるとお肉のあくが出なかったり・・・調理上も便利に使える。
まだ、あまり一般には、認知されていないけど、医療関係者や有名なホテルのシェフが使い始めているそう。”調味水素”で検索すると、情報がでてくるので、気になる方は、チェックしてみて。
お土産もいただきました。
よく、美容ブロガーさんが紹介されている記事を読んでいたので、使うのが楽しみです。
ありがとうございました。
EGF化粧品 H4uファンサイト応援中ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ 美肌