銀座ニューメルサの8Fにある銀座しゃぶしゃぶ 『燦然(さんぜん)』で
美肌コラーゲンしゃぶしゃぶをいただきました。
やはり、コラーゲンしゃぶしゃぶのお店らしく、女性客がとても多かったです。
和風の落ち着いた雰囲気のお店でした。
私が選んだ飲み物は、ヒアルロン酸入りの梅ジュース。
ドリンクの下には、ヒアルロン酸ジュレが沈んでいます。
他にも、ビネガードリンク&ビネガーカクテルや野菜ジュースとビールのカクテルとか・・・。
ヘルシーなオリジナルドリンクも色々ありました。
本日の前菜は、トマトの冷製サラダ。
お酢の酸味と和風だしで、さっぱり。暑い時には、とても口当たりがいい。
本日おススメのコラーゲンしゃぶしゃぶ
鍋には、大きな濃縮コラーゲンの塊。これだけでも、嬉しいのに、さらに、
カラダを温めたり、美白効果も期待できる
たっぷりの薬膳素材(クコの実、なつめ、松の実、白きくらげ、生姜)を入れた
贅沢な薬膳コラーゲンスープです。
まず、火がとおるのに、ちょっと、時間がかかる、ふかひれ入りの美肌鶏つくねから投入♪
ふかひれ入りなんて、マリンコラーゲンまで、摂れちゃう。
その後、みちのく産直SPFポーク「燦然豚」(バラ肉&ロース肉)とたっぷりの季節の新鮮野菜をしゃぶしゃぶしていきます。
籠に季節の野菜たっぷり。写真ではみえないけど、下には、ささがきゴボウ、ささがきねぎ、リボン状のにんじんなどもみっちり詰まってるんです。
ねぎって、ぶつ切りが多いと思うけど、ささがきになっていると、すごく食べやすい。ゴボウとか、根菜類もしゃぶしゃぶでいただけるのが、ちょっと、珍しいと思う。
お店の名前にもなっている燦然豚は、弾力があり柔らかくしっとりとしたお肉。
追加注文した特選国産霜降り牛肉も美味しかった。
豆腐の隣にあるのは、オプションのコラーゲンボール。
鍋に入れてもいいし、〆の雑炊に入れても、お好みで。
なにげに置いてあるマロニーを入れると、つるんとした食感が面白くて、気に入ってしまった。
薬膳コラーゲンスープを吸ったマロニーは美味しくて、おうちでも、こんな食べ方をしたいと思った。
つけダレは、2種類。
鰹の風味がきいた「和風ダレ」とポリフェノール豊富で濃厚な「黒胡麻ダレ」でいただきました。
他にも、「胡桃胡麻ダレ」や「ポン酢ダレ」も。
たらふくいただいた後は、〆の雑炊。
お店の方が目の前で、ささっと、手際よく作ってくれる。
大豆・押しはだか麦・炒り胡麻・玄米・キヌアの五種の五穀米を入れ、卵でとじ、たっぷりのネギで仕上げた雑炊。しゃぶしゃぶで残った薬膳素材も一粒も残さず、雑炊にしてくれます。
食後は、バニラアイスとヒアルロン酸ジュレに濃厚な黒ごまペーストをトッピングしたデザート。
温かいお茶とおしぼりも出してもらいました。
透明なのが、ヒアルロン酸のジュレ。ほとんど味がないんだけど、濃厚なアイスと黒ゴマと合わせると、いい感じだし、デザートまで、ダメ押しのヒアルロン酸入りで美肌効果ありというのが嬉しい。
器もしっかり冷やしてあって、スプーンまで、なにげに凝っていました。
お腹いっぱいと思いながらも・・・
結局、デザートまで、すべて、あますところなく、完食してしまった。
心もお腹も満ち足りた気分。
ランチもやっているようだから、銀座に遊びに来たら、ぜひ、また、ここで食事したいと思う。
株式会社フードワークスさん、モニプラさん、ありがとうございました。
美味しく食べてキレイになれるメニューは、女性好みのお店だと思ったけど・・・。
疲労回復効果も期待できそうだし、味的にも、ボリューム的にも、男性も満足度が高いと思う。
一緒に行った夫もすごく、喜んでいました。^ω^
美肌コラーゲンしゃぶしゃぶをいただきました。
やはり、コラーゲンしゃぶしゃぶのお店らしく、女性客がとても多かったです。
和風の落ち着いた雰囲気のお店でした。
私が選んだ飲み物は、ヒアルロン酸入りの梅ジュース。
ドリンクの下には、ヒアルロン酸ジュレが沈んでいます。
他にも、ビネガードリンク&ビネガーカクテルや野菜ジュースとビールのカクテルとか・・・。
ヘルシーなオリジナルドリンクも色々ありました。
本日の前菜は、トマトの冷製サラダ。
お酢の酸味と和風だしで、さっぱり。暑い時には、とても口当たりがいい。
本日おススメのコラーゲンしゃぶしゃぶ
鍋には、大きな濃縮コラーゲンの塊。これだけでも、嬉しいのに、さらに、
カラダを温めたり、美白効果も期待できる
たっぷりの薬膳素材(クコの実、なつめ、松の実、白きくらげ、生姜)を入れた
贅沢な薬膳コラーゲンスープです。
まず、火がとおるのに、ちょっと、時間がかかる、ふかひれ入りの美肌鶏つくねから投入♪
ふかひれ入りなんて、マリンコラーゲンまで、摂れちゃう。
その後、みちのく産直SPFポーク「燦然豚」(バラ肉&ロース肉)とたっぷりの季節の新鮮野菜をしゃぶしゃぶしていきます。
籠に季節の野菜たっぷり。写真ではみえないけど、下には、ささがきゴボウ、ささがきねぎ、リボン状のにんじんなどもみっちり詰まってるんです。
ねぎって、ぶつ切りが多いと思うけど、ささがきになっていると、すごく食べやすい。ゴボウとか、根菜類もしゃぶしゃぶでいただけるのが、ちょっと、珍しいと思う。
お店の名前にもなっている燦然豚は、弾力があり柔らかくしっとりとしたお肉。
追加注文した特選国産霜降り牛肉も美味しかった。
豆腐の隣にあるのは、オプションのコラーゲンボール。
鍋に入れてもいいし、〆の雑炊に入れても、お好みで。
なにげに置いてあるマロニーを入れると、つるんとした食感が面白くて、気に入ってしまった。
薬膳コラーゲンスープを吸ったマロニーは美味しくて、おうちでも、こんな食べ方をしたいと思った。
つけダレは、2種類。
鰹の風味がきいた「和風ダレ」とポリフェノール豊富で濃厚な「黒胡麻ダレ」でいただきました。
他にも、「胡桃胡麻ダレ」や「ポン酢ダレ」も。
たらふくいただいた後は、〆の雑炊。
お店の方が目の前で、ささっと、手際よく作ってくれる。
大豆・押しはだか麦・炒り胡麻・玄米・キヌアの五種の五穀米を入れ、卵でとじ、たっぷりのネギで仕上げた雑炊。しゃぶしゃぶで残った薬膳素材も一粒も残さず、雑炊にしてくれます。
食後は、バニラアイスとヒアルロン酸ジュレに濃厚な黒ごまペーストをトッピングしたデザート。
温かいお茶とおしぼりも出してもらいました。
透明なのが、ヒアルロン酸のジュレ。ほとんど味がないんだけど、濃厚なアイスと黒ゴマと合わせると、いい感じだし、デザートまで、ダメ押しのヒアルロン酸入りで美肌効果ありというのが嬉しい。
器もしっかり冷やしてあって、スプーンまで、なにげに凝っていました。
お腹いっぱいと思いながらも・・・
結局、デザートまで、すべて、あますところなく、完食してしまった。
心もお腹も満ち足りた気分。
ランチもやっているようだから、銀座に遊びに来たら、ぜひ、また、ここで食事したいと思う。
都内本格レストランのフードワークスファンサイト応援中★銀座・しゃぶしゃぶ 『燦然]へのアクセス★
東京都中央区銀座5-7-10 ニューメルサ 8F
TEL:03-3569-2007
東京メトロ「銀座」駅 A2出口 徒歩1分
JR有楽町駅 西口 徒歩5分
株式会社フードワークスさん、モニプラさん、ありがとうございました。
美味しく食べてキレイになれるメニューは、女性好みのお店だと思ったけど・・・。
疲労回復効果も期待できそうだし、味的にも、ボリューム的にも、男性も満足度が高いと思う。
一緒に行った夫もすごく、喜んでいました。^ω^
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ 美味しいお店
■ 東京ビューティーアドレス