元宝塚スターも愛用のオールインワンスキンケア『ヴァージンフェース』を使って、2週間がたちました。
ヴァージン・フェースをモニターで使う前は、洗顔後、化粧水、美容液、乳液、クリーム、日焼け止めの入った下地クリームを塗り、メイクって、感じで、スキンケアのフルコースをしていました。
はじめは、これひとつで5役なんて、おばさんの私には、大丈夫なのか…と、半信半疑だったのですが、今では、気に入って使っています。
贅沢な美肌成分を肌に入れ込みたいから、ローションパックはしていますが、
美白や糖化に効果的な美容液も、アンチエイジングのクリーム塗っていません。
でも、肌の調子は、よく、
正直、あんなに、楽をしているのに、これは、おばさんにもいいのかもしれない・・・。
モニターが終わって、元のスキンケアに戻すと、大変だろうなぁ・・・と、内心思うぐらいです。
ちょうど、モニターをスタートしたのが・・・
3月中旬からの2週間は、体内リズムが排卵後期から黄体期、生理前期にかけてでした。
高温期から生理前の黄体期は、新陳代謝も活発ではないから
肌が油っぽくなったり、あまりできない吹き出物が出やすい時期。
また、紫外線にも反応しやすい時期だから、シミが濃く見えたり、新たなシミをみつけてしまう時期でもある。
生理前期は、黄体期同様。
便秘、イライラなど月経前緊張症の影響で、肌の調子もいいとはいえない・・・。
さらに、ちょうど、今は、季節の変わり目で、肌がカピカピになりやすい時期でもある。
年によっては、花粉が飛んでいるこの時期、メイクがうまくのらないのは、仕方がないと、諦めて、季節が移り変わるのを待つしかないと思っていたけど、
肌が乾燥することもなく、吹き出物もでず、美白の美容液も塗っていないけど、シミが濃くなった感じもせず・・・。
高価で贅沢☆リッチなクリームを使うと、肌が柔らかくなり、なんだか、肌のハリ感がなくなって、頬がたれるようなケースも個人的には、あるのですが、ヴァージンフェースは、そういったこともありませんでした。
トラブルが起こっても仕方がないような時期でも、トラブルらしいトラブルを感じず、
むしろ、肌は潤いを保ち、ハリとツヤが感じられ、元気そうに見える。
一番、自分でも驚いたエピソードが・・・
私、何年も、同じ美容院、担当の美容師さんのもとにかよっているのですが、
つい最近、カットに行ったら、
「メイク、変えました」
なんて、美容師さんに聞かれ・・・。
特に、使っているコスメも、塗り方も、いつもと、たいして変わらないと思うのですが、
何年も通っていて、そんなこと言われたのは、初めてなんですよね。
ちょっと、話を合わせて、
「そうなんです。ちょっと、変えてみました。
メイクとか好きなんで、色々、持っているし。^ω^」
と、なんとなく、話を合わせつつも、「特に、やっぱり変えてないよなぁ・・・」なんて、内心、今朝、なにをやったか、思い出してみるのです。
「化粧品って、たっかいのもありますよね。
こういう仕事しているから、一般の男の人よりは、まだ、理解がある方だとは思うけど、びっくりするようなものも、ありますよね。」
なんて、話は、続いていくのですが・・・、
いつもと、同じものを使い、同じように化粧しても、化粧のりがいいのか、人の目には、ちょっと、なにかが違って見えるようなんです。
さすがに、「私、キレイになりました」なんて、ダイレクトには、聞けなかったのですが・・・(;^ω^)。
勝手に、喜んで、いいように、とっています。
ヴァージンフェース、体験できてよかったです。
株式会社クラップ・スタイルさん、モニプラさん、
貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。
「朝肌美」ヴァージンフェースファンサイト応援中
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ コスメ
■ 美肌