歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

美容のプロは、年がら年中、”保湿ケアはしっかりと!”って、言いますよね。

でもね・・・
お手入れしているつもりでも、乾燥するときは、乾燥しちゃうんだな。

私、佐伯チズさんが勧めるローションパックを、毎日していますが、1日中外出していると、夕方には、顔がパキパキしてくる。朝、ローションパックをして、フルスキンケアを完了した直後の潤い・ハリ・ツヤがキープできない。肌がしぼむのだ。(;^ω^)

特に乾燥しやすい冬はしかたがないことかもしれないけど、朝のみずみずしい感じをできるだけ長くキープできると、いいんだけど・・・って、思ってます。

今回、みんぽすさんの無償イベントに参加して、
日立ハダクリエ CM-N800のモニターをさせて頂きました。

日立 ハダクリエ HadaCRiE5

以前、日立さんのフェイスクリエをモニターさせていただいて、ものすごく気にいり、すぐ、自腹購入しました。フェイスクリエは、普段の洗顔ではとりきれない汚れを取ってくれる美顔器ですが、クレンジングすると、コットンが目に見えて、茶色になるのが面白くって、面白くって・・・。(;^ω^)
ハダクリエは、その上位機種なのです!

クレンジング機能に、保湿サポート機能が搭載されました。

  1. クレンジング   毛穴に残った汚れをイオンの力で引き出す。
  2. ミクロパッド    肌を保湿成分が浸透しやすい状態にする。
  3. モイストアップ   化粧水がしっかり肌に浸透するのをサポート。
  4. リフレッシュ   肌のストレスを和らげるリフレッシュケア。

と、4つのモードを使い分ける事が出来ます。詳しくは、日立さんのHPに紹介されています。

コードレスの充電式。
防水ではないのでお風呂では使えないけど、洗面所、リビング、寝室・・・など、どこでも持っていける。テレビを見ながらでもお手入れできるし、軽くてコンパクトだから、旅行にも持っていける。

『普段自分が使っている化粧水』と『コットン』で、お手入れできます。

専用のローションとかジェルとかいらないところが、しびれる。
美顔器自体は格安であっても、専用ジェルを定期購入するのが条件という商品でもありません。(そういう商品は、ランニングコストがかかるという一面も。)

私、熱しやすく冷めやすいところがあるので、美顔器を買っても、続けられないのが心配。ブログの口コミを見て、欲しい・・・と思っても、すぐには、飛びつかないのです。美顔器は飽きて放置しても腐らないけど、一度開封したコスメは、早めに使いきった方がいい。自分の性格を思うと、専用ジェルや専用シートを必要とするものは、あまり、気が進まないのです。
また、お手入れ熱が再燃したら、放置していた美顔器は復活するから、気に入った美顔器が手もとにあるのは、いいと思っている。

それに、思うんですけど、うまく続けられる秘訣って、方法がシンプルであること。そして何かのついでにできちゃうと文句なし!と経験上思います。

例えば、私が続いているのは、佐伯チズさんのローションパックも、PCに向かったり、食器を洗ったり、お茶を淹れているその”ついで”にできちゃうことなので、続いているんだと思う。

ハダクリエのお手入れも、毎回、フルコースでやらなくても、ローションパックの延長でできる。「さぁ、これからやるぞ!」みたいに意気込まなくても、スキンケアの”ついで”にやればいいこと。特別な時間はいらないのです。

通常、ハダクリエは、コットンに化粧水をつけ、金属の電極部分にコットンをのせて、輪をはめ、トリートメントするのですが・・・。

どうも、私は、これだと、肌をこすってしまうような気がして・・・。(;^ω^)
佐伯チズさんの大判コットンに精製水と化粧水を含ませて、顔に貼ってから、ハダクリエを滑らせるように、ミクロパッドやモイストアップをしています。
それでも、ただ単に、ローションパックをするよりも、保湿効果があるんですよ。

日立 ハダクリエ HadaCRiE2

クレンジングは、コットンに化粧水をつけ、金属の電極部分にコットンをのせて、輪をはめてやっています。フェイスクリエ同様、首、デコルテ、背中をクレンジングすると、コットンが茶色になって、快感です。特に、お風呂上がりが最高ぉ☆汚れが目に見えるっていうのは、ほんとやる気がでるし、また、やりたくなる。

汚れの取れ具合は、フェイスクリエの方がすごかったなと、はじめは思ったのですが・・・。これは、ヘッドの大きさがハダクリエの方が大きくなったのと、コットンがよれにくくなったので、取った汚れが密集して見えなくなったせいなのかもしれない。どちらも、クレンジング効果はバッチリあると思います。

フェイスクリアはヘッドがちょっと小さいから、鼻のあたりの小回りがきいたし、頬やおでこなどは面の広いハダクリエが効率的だと思う。

化粧水を変えてみると、汚れの取れ具合が変わるので、面白いです。
クレンジング時は・・・
ロクシタン イモーテル エッセンシャル フェース ウォーター
SK-II フェイシャルトリートメントクリアローション(拭きとり化粧水)
ヘレナルビンスタイン AGホワイト ローション
などが、肌が乾燥せず、汚れ落ちが抜群なので、気に入っています。

輪をはめるようになって、コットンがガシッと固定されるので、コットンがよれにくくて、使い勝手もいいと思います。特に、顔より首まわりが、コットンがよれやすいので、フェイスクリエより、よれにくくなったなと実感があります。

日立 ハダクリエ HadaCRiE4



リフレッシュモードは、自分の気に入っているシートマスクで試すと、効果が格段にアップします。シートマスクをはずしたときに、

「おぉぉぉぉ〜!!!」゛ヽ(。・ω・。)と、感動します。自分の美肌に。(爆)

でも、肌の透明感がすごーくアップして色白に。いつまでも触っていたくなるような、モチモチ、しっとり。何この触り心地の良さって、思いますよ。マジで☆

首まで20分のフルコースをすれば、その効果エステ並みじゃないかな。
しかも、いつでも、自分のやりたいときに、手持ちの化粧品でできるのは、嬉しいことだと思う。


すぐに、効果実感があるので、やる気がでます。
いつもの化粧水だけど、いつもと違う!
毎日使い続けていると、肌がもちもちしてきた感じがします。
見た目よりも、特に、手触りが違ってくるから、変化がよく分かるよ。

日立 ハダクリエ HadaCRiE3

4つ機能がありますが、時間によって使い分けることができるのもいいなと思います。
例えば、これから出かける朝はモイストアップ5分のみとか・・・。
それだけでも、朝使用すると化粧崩れしにくい♪
夜の顔のカピカピ具合が違うんですよ。(;^ω^)
また、ミクロパットとモイストアップを使用した後のもっちり感はたまりません!!
やれば、肌は応えてくれる。
化粧品は変えていないけど、保湿がすみずみまでゆきとどくと、キメ・ハリ・ツヤのある潤い肌になれる。

なんだか、すごく、べた褒めしてますけど・・・

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

 

 

私、特に、肌が弱いってことはないと思いますが、<弱>での使用で十分効果を感じる。

日立 ハダクリエ HadaCRiE1

やる気満々だったので、届いた初日は、いきなり、<強>でやりましたが、振動が気になり、終了のアラームが鳴る前にやめてしまいました。この振動があることによって、機械がちゃんと動いていると思う方もいるかもしれないけど、私は、できれば、振動ありと振動なしも選べると、嬉しいなと思いました。毎日やっていると、慣れましたが、5分だけのトリートメントならいいんですけど、特に、3つも4つもおこもりエステ状態でやると・・・なんか、響くような感じがあって、気になるといえば気になるのです。この辺、感じ方は、体調や個人差があると思うけど。

美顔器も、小さな音はしても、振動がないものが多いと思うのですが・・・。
もし、リニューアルすることがあったら、振動なしも選べるものが、私は、欲しいなぁ・・・。あるいは、30秒とか、1分ごとに、ちょっと、ぶるっと、振動して、今これぐらい経過しましたって、教えてくれるということで、振動するとか・・・なんてならないかなぁ・・・と、わがままなことを思っています。

あと、女性の方は、生理中に、この美顔器を使用するのは、お勧めしていないので、注意。私は、ろくに、説明書を読まず、生理中に、ハダクリエを使ったら、ちょっと、くらっときたので、終了のアラームが鳴る前にやめたというか、続けられなかったです。(これは、機械が悪いのではなく、私が悪いのですが。)とてもいいものだと思うけど、お肌や体調と相談して使って下さいね。

私には、結構、効くな☆って、体感がいろんな面でありましたが、総合的には、欲しい・・・と思った美顔器でした。コンパクトで、普段、使っている化粧品が使えて、その効果が目に見えてバージョンアップ、しかも、持続するのは魅力です。いまさらだけど、保湿って、何より大事だなって、実感しました。
モニターって、じっくり試させてくれるのはいいんだけど、一長一短、いろんな面を考えても、気に入ると、欲しくなっちゃうから困るんだよな・・・。リニューアルを期待して待ってみるか、欲しいと思っている今、買っちゃうか、それが問題だ。もし、リニューアルを考えているようでしたが、ぜひ、小顔モードも搭載して欲しいです。(`ーωー)

日立 ハダクリエ HadaCRiE CM-N800

 ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【日立 フェイスクリエ 関連記事】
■ 日立 イオンクレンジング器 フェイスクリエ
■ イオンクレンジング器 フェイスクリエ 【どんな化粧水を使うと、汚れがよくとれるか!?】
■ イオンクレンジング器 フェイスクリエ 【化粧水 番外編】
■ イオンクレンジング器 フェイスクリエ 【イオンクレンジングに使いやすいコットン】

【関連カテゴリー】
■ みんぽす
■ 美顔器・美容機器 ホームエステ


Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ