歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
銀座コージーコーナー×トレンダーズ 
「愛され女子になるために 〜心に響く贈り物術〜」
に、ご招待いただきました。


茶道を20年やっていて、師範の資格もおもちの深澤里奈さん。
お茶のワークショップも毎月され、ananで、スイーツの連載をされていたこともあります。

心に響く贈り物術 深澤里奈さん

深澤さんは、誰かへの贈り物を選んでいるときが一番楽しいそう。
その時間、その人とつながっている感じがするから。

何件が好きなお店があって、ピーンときたものを選びます。
また、なんでもない時でも、偶然、ぴったりのものを見つけたら、プレゼントすることもあります。
会っていなくても、ブログを読めば、近況がわかるから。

深澤さん自身も、私だけのことを考えて、選んでくれたものは、すごく嬉しく思います。友人が深澤さんのお茶の師範の名前である『里雪(りぜん)』をイメージした風呂敷をプレゼントしてくれた時は、すっごく嬉しかったそう。旅行の時にもっていって、服の分類などに使うぐらい、どんどん、便利に使われているそうです。

さて、あまり、その人ならではのエピソードを知らない相手への贈り物は、どんなものを選んだらいいでしょう・・・

深澤さんは、デパートで探すのではなく、老舗のお店のスイーツをのし掛けして贈るそうです。

賞味期限が短すぎず、量が多すぎず、京都とか、特定の場所に行かないと買えないようなものや、自分がいただいて、よかったものを贈ります。

深澤さんによれば、意外と、男性の方が、甘いもの好きが多く、特に、40代ぐらいの男性は、自分では甘いものを買うのは恥ずかしいと思っている傾向があるそう。それでいて、好みにうるさかったりするので、日ごろのお付き合いから、リサーチしておいて、その方の様子をうかがって、選ぶのだそうです。

心に響く贈り物術 深澤里奈さん


毎年バレンタインになると、栗栖けいさんにチョコレートを贈ります。
また、お世話になったスタッフには、カカオ、ココナッツオイル、アガペシロップ、いちごでオリジナルのチョコを作り、贈ったそうです。

カカオはスーパーフードの一つ。(スーパーフードとは、天然のものでありながら、強いパワーをもっている食べ物のこと。くこの実、スピルリナ、マカ、ココナッツなどもスーパーフードです。)非加熱で未精製のものがパワーが強いそうです。

カカオは栄養があり、かつては、薬としてもつかわれ、恋の媚薬のようにも、使われました。
映画などを見ても、チョコレートほど、人のハートをぐっと、つかむスイーツの贈り物は、他にないかもしれません。

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連記事】
■ 銀座コージーコーナー×トレンダーズ “愛され女子”になるために 〜心に響く贈り物術〜

【関連カテゴリー】
■ 
チョコレート・ココア
■ プチ はっぴぃ〜♪

※トレンダーズさんにご招待いただきました。

>>美人手帳 topページへ

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ