今日 8/24 新発売される紀文の新しい豆乳 『進化型おいしい調製豆乳』を飲んでみました。
今までの豆乳のバリエーションって、
バナナ、抹茶、苺、杏仁豆腐、マロン、焼き芋・・・などなど、
フレーバーを変え、季節ごとに、デザート感覚の新作が出るって感じがあったと思うのですが、
今までの豆乳のバリエーションって、
バナナ、抹茶、苺、杏仁豆腐、マロン、焼き芋・・・などなど、
フレーバーを変え、季節ごとに、デザート感覚の新作が出るって感じがあったと思うのですが、
『進化型おいしい調製豆乳』は、ちょっと、コンセプトが違う。
特に、健康・ダイエットを気遣う方や女性には、嬉しいんじゃないかなと思う特徴があるんです。
・カルシウム含有量が牛乳と同じ(220mg/本)
・カロリーは牛乳の45%オフ
・コレステロール0
飲んでみると、後味がすっきりして、飲みやすい。スッと、飲める感じです。
そのまま飲んでも美味しいんですけど、
あまり、豆乳の大豆っぽい感じがないので、ミルクティーにしてみました。
これも、結構いけるのです☆
今度は、コーヒーと合わせて、ラテにしてみようかな。サラっとした軽いラテになりそうです。
余計な味がついてないし、低カロリーだから、ちょっと、ダイエットを意識した料理にも使いやすそう。
カルシウム含有量が牛乳と同じというのは、地味ですけど、いいなと思っている部分です。
女性の身体にカルシウムが足りていないということをあまり意識していなかったのですが、実は、不足気味なんですってね。女性ってコラーゲンとか美肌にいいものはすごく気にするんですけどね…。
豆乳って、タンパク質の他に、ビタミンや腸内環境を整える大豆オリゴ糖、大豆イソフラボンも含まれているので、女性の健康を保つベースになると思う。大豆のイソフラボンが魅力で、豆乳を日常的に飲むという女性も多いと思うので、同時にカルシウムも牛乳並みに摂れるのは、さらに、魅力だと思います。しかも、カロリーは牛乳の45%オフと、抑えているところも、嬉しいところ。続けやすいから。
そういうところも含めて、進化型おいしい調製豆乳って、いうのかな。
新発売を記念して、抽選で『進化型おいしい調製豆乳』をプレゼントするキャンペーンも実施中。
詳しくは、進化型おいしい調整豆乳発売記念キャンペーン サイトから(〜9/30(水)まで)
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ アンチエイジング グルメ
■ 豆腐・豆乳
女性の身体にカルシウムが足りていないということをあまり意識していなかったのですが、実は、不足気味なんですってね。女性ってコラーゲンとか美肌にいいものはすごく気にするんですけどね…。
豆乳って、タンパク質の他に、ビタミンや腸内環境を整える大豆オリゴ糖、大豆イソフラボンも含まれているので、女性の健康を保つベースになると思う。大豆のイソフラボンが魅力で、豆乳を日常的に飲むという女性も多いと思うので、同時にカルシウムも牛乳並みに摂れるのは、さらに、魅力だと思います。しかも、カロリーは牛乳の45%オフと、抑えているところも、嬉しいところ。続けやすいから。
そういうところも含めて、進化型おいしい調製豆乳って、いうのかな。
新発売を記念して、抽選で『進化型おいしい調製豆乳』をプレゼントするキャンペーンも実施中。
詳しくは、進化型おいしい調整豆乳発売記念キャンペーン サイトから(〜9/30(水)まで)
ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪
【関連カテゴリー】
■ アンチエイジング グルメ
■ 豆腐・豆乳
効果があるんですねぇ。
とても参考になりました。