歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。



歯科医師 宝田恭子先生とボディメイキングインストラクターMicacoさんの共著『夢のダイエット』が出版されました。
出版協力したスタービューティーさんから、夢のダイエット☆セミナーにご招待いただきました。

宝田恭子先生&Micacoさん


宝田恭子先生は、最近、明石家さんまさんの番組にも顔トレのカリスマとして出演されていたので、ご覧になった方も多いのではまず、年齢にびっくりしてしたのですが・・・。なんと、宝田先生は、53歳(1956年生まれ)!そして、開業医で、2児(27・25歳)の母なのです。

そして、骨盤矯正のカリスマ Micacoさん。
私、出版されているベストセエラー本の表紙はよく見かけたのですが、運動嫌いなので、中まで見たことなかったんですね。セミナーで、Micacoさんは、42歳で2児(10・7歳)の母というのを知って、いまさら、驚愕してしまいました。(;^ω^)

忙しいはずですよね、二人とも・・・。
それなのに、それなのに・・・。

顔トレのカリスマ 宝田恭子先生&骨盤矯正のカリスマ Micacoさんは、まさに、アラフォー世代にも、更年期世代にも、カリスマ!

「美しいボディラインは、その気になれば24時間いつでもどこでも作ることができる」

という2人の共通した持論のもとに、時間や場所を選ばないエクササイズが1冊の本にまとまっています。

ベッドの上で寝ながら・・・歯磨きしながら・・・
通勤電車の中で・・・会社のデスクで・・・
家事をしながら・・・食事をしながら・・・
テレビをみながら・・・お風呂に入りながら・・・

いつでもどこでも(誰にも気づかれずに
生活シーンの中で簡単におこなえるダイエット法が、たくさん紹介されいます。

仕事×家事×育児をこなす二人の美の共通点は・・・

『合間』 『ついで』 に行う ながらダイエット

セミナーでは・・・

Micaco


Micacoさんによる骨盤チェックの方法や、オススメのながらエクササイズ


宝田先生と一緒に、日清食品カミングダイエットを食べながら

宝田恭子先生


かむかむダイエット講座がおこなわれました。

 

あまり詳しく本の内容にふれてしまっても、読む楽しみがなくなるので、セミナーでの、トークセッションについて、ちょっとだけ、ふれておこうと思います。

例えば・・・

朝、歯磨きしながらも、姿勢を矯正して、太りにくいカラダに導くエクササイズに、基本の『3分立ち』というのがあるんです。3分立ちとは・・・

壁に沿ってまっすぐ立ち、かかと・お尻・肩甲骨・後頭部の4点をつけて3分間直立するだけ。4点すべてが無理なく壁につく状態が理想です。(さらに、ふくらはぎを含む5点が壁につけば、美脚ですよ。)

正しい姿勢を身につけて、太りにくく痩せやすいカラダに導くエクササイズです。
エクササイズと思うぐらい簡単な動作なのですが、3分間が辛い人ほど、カラダがひずんでいる証拠なのだそう。(実は、私、やってみたら、想像以上に、辛かったです。(;^ω^))

宝田先生は、これを、電車の中で立っているときにも実践したりするそう。これぐらいだったら、公共の場でも、あやしくないですよね。いつでもどこでも、思いついたときに、できそうです。

また、腰が痛くても骨盤のゆがみをとる方法にも、3分立ちは、有効です。
3分立ち後、上半身をひねって、戻すを左右でやってみると、整ってきます。

PCをうつ時は、まっすぐ向いてしたり、
バックのもち方にも、癖があるから、鏡を見て、チェックしてみるのがお勧めです。

Micacoさん かばんのもち方


人によっては、バックをかけている方を上げていたり、下げていたりしています。

Micacoさん かばんのもち方Micacoさん かばんのもち方

また、落ちてこないように、肩が前にいきやすい傾向もあるので、鏡で、自分の癖をチェックして、日頃から気をつけるといいそうです。

 

宝田先生は、深夜の番組で、Micacoさんと出会い、それから、1年間は続けてみようと思ったそうです。できないものは割愛して、できることを続けているうちに、脚が細くなって、小尻になり、ヒップアップし、入らなかったジーパンが入るようになったり。家族に後ろ姿が変わったと言われたり。

Micacoさんも、朝晩のスキンケアで、いつも、宝田先生の顔トレを続けているそうです。美容クリニックにたよらず、素で、レッスンだけで、たるみがキープできるようになったそう。

お二人の美を保つ秘訣は、『健康であること』と『ながらエスクササイズ』を心がけることにあるようでした。

 

 

私も、早速、やっています。例えば、トイレでのエクササイズ。
これ、生きてる限り、毎日毎日何回も繰り返されるから、その積み重ねは、バカにならないですよね。方法をコピーして、受験生のように、トイレに置いてやっています。^^;
あと、宝田先生の『だ液エクササイズ』。自宅で一人で、PCに向かっている間、気がついたら、やってます。ほうれい線が気にならなくなったり、フェイスラインがジャープになってくるそうです。

仕事・主婦業・育児が忙しく、自分の美容に気を使う時間がない、ダイエットが続かない、そんな人たちでも、心掛け一つで、できるんじゃないかなと思うようなものばかり。お金をかけたくない人にも、できるんじゃないかな。

夢のダイエットは、わかりやすく解説された豪華DVD(なんと97分収録☆)もついています。

QVCジャパン

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ アンチエイジング
■ ダイエット

Comments

    • イヴォンヌ's comment
    • 2009年05月21日 20:00
    • お二人ともよくテレビなどでも見かける方々ですよね。

      やっぱり努力は必要ですよね。

      先日、AカップがDカップになったというやっぱり顔筋体操で有名になった60歳とはとても見えない(名前忘れましたが)方が出ましたがきれいでしたぁ〜
    • watanabe's comment
    • 2009年05月21日 22:38
    • > お二人ともよくテレビなどでも見かける方々ですよね。
      >
      > やっぱり努力は必要ですよね。
      >
      > 先日、AカップがDカップになったというやっぱり顔筋体操で有名になった60歳とはとても見えない(名前忘れましたが)方が出ましたがきれいでしたぁ〜

      イヴォンヌさん、コメントありがとうございます。

      AカップがDカップになった還暦の魔女、私も、TV見てました。^ω^/~~~~
      同じ番組見てたってことですかね。
      今、それだけで、親近感みたいなものを感じてます。(笑)

      しかし、美容クリニックに頼らず、ほんとすごかったですね。
      あれから、二の腕、もんで、流してます。

      ダイエットでは痩せられないから、
      生活習慣に組み込んだながらダイエットで、
      なんとか、ならないかなぁ・・・と、期待しています。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ