佐伯チズさんのローションパックをしています。
ローションパックの時に、ラップで覆っているのですが、クレラップを使っています。
佐伯チズさんが・・・
「ラップも、色々試したけど、クレラップが、いいわよぉ〜」
なんて、はなまるカフェにゲストでいらしていた時に、言っていたので。
普段はクレラップを使っているのですが、旅行に行くので、できるだけ荷物を少なくしたくて、佐伯チズ ローションパック専用フェイスラップフィルムを買ってみました。
このローションパック専用フェイスラップフィルムも佐伯チズさん公認・お墨付きのようなので、信頼できそう。使ってみると・・・
結論から言うと、気にいっちゃいました!
素材は丈夫だし、便利な耳かけ式になっているところが、すごくいいんです。
3段階式の「イヤーフラップ」で顔のサイズに合わせて調整が可能です。
小顔の方も、着物が似合う方も、うまいこと調節できますよ。これで、くるしゅううないし、ほどよくフィットして、コットンが落ちたり、マスクがズレる心配がなく「ながら作業」もローションパックが手軽にできます。
ワイド設計になっているので、気になるあごの下までをしっかり包んで、フィット感抜群。(ただし、首までは、カバーしてくれません。)保湿効果が高まるし、ぽたぽた、ローション水が落ちてくることもありません。乾燥しやすい冬でも、乾きにくいから、顔全体にしっかりスチーム効果を実感できます。
装着時にシワができにくく、ぴったりしたフィット感の秘密は、「イヤーフラップ」の根元部分に、独特なカーブを入れているところにあるらしい。
ただ、ラップに比べると、ちょっと、お値段もそれなりにいいので、
自分で、これをお手本に切りぬいてストックしておきたいなぁと思うぐらい気に入りましたが・・・。
同じ材質のものを手に入れるのが、難しいかなぁ・・・。(;^ω^)
今は、1回使ったら、ざっと洗って乾かして、再利用しています。朝・晩、1日2回使って、1週間ぐらい経ちましたが、まだ、破れませんね。想像以上に丈夫です。
佐伯チズ ローションパック専用フェイスラップフィルム人気ブログランキングに参加しています。
と、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます
でも、私も佐伯チズさんオススメ!となれば買わずにはいられない・・・発見したら買います、きっと。
チズさんのローションパックなど美容法を真似してから、良くも悪くもすぐに肌に出るようになりました。
ちょっと念入りにお手入れすると、肌がいきいきしてくるし、逆に手を抜いたり、不摂生な生活になると肌がボロボロに。
いいんだか、悪いんだか・・・。
年末年始はどうしても酔っ払う機会が多いので(笑)、肌が心配です。