歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

今日はハロウィン。明日、11月1日がカトリックの諸聖人の日(万聖節)。

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていたそうです。
これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていたのだとか。

家族の墓地にお参りし、そこで蝋燭をつけるという地方もあるそう。墓地全体が、大きなランタンのように明々と輝くのは、日本のお盆の迎え火、送り火にも似ているかもしれません。

いい霊が蘇るのは、まぁ、場合によって、いいドラマが生まれるのかもしれないけど、むやみやたらに、世界各地で死者が蘇ってしまったら・・・。

 11月15日(土)から公開の映画『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』では、

 「世界各地で死者が蘇っています…」
と、マスメディアによる情報が錯綜し、いたるところで大惨事が発生するというホラー映画。

ブログパーツをはってみましたけど・・・

怖いです。
 でも、※心臓の弱い方や妊娠中の方などは絶対に見ないでください・・・。

とあると、観たくなるのが人情。

最近のゾンビって、動きがはやいですね。
日本の例えば貞子の怖さとは、大違いで。

ブログパーツをクリックすると、ダイアリー・オブ・ザ・デッドの世界感を覗けるのですが、ご覧になるかたは、どうぞ、音量を小さめにして、お試しください。ビクッと、しますから。(;^ω^)

11月15日(土)公開 ダイアリー・オブ・ザ・デッド 特設HP

※ CyberBuzzのキャンペーン参加記事

【関連カテゴリー】
■ 映画

人気ブログランキングに参加しています。
とても役に立ちましたと、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます 

>>美人手帳 topページへ 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ