はなまるマーケットを見ていたら、世界で一番の美味しい朝食を出すカフェが日本に初出店したと放送していました。世界一美味しい朝食とは、ビルズカフェのスクランブルエッグ
トム・クルーズや、キャメロン・ディアス、レオナルド・ディカプリオなど、世界中のセレブたちに愛される超人気カフェのものなのですが、ニューヨークタイムズなど世界の様々なメディアで世界一と称されて いるんです。
Bill's cafeは、代官山駅正面口すぐのSign daikanyama内にありますが、代官山では10/1〜31日までの期間限定のオープンその後、2008年3月鎌倉市七里ガ浜にオープン予定らしいのですが・・・。鎌倉まで私は行かないだろうと思うので、急いで、食べに行ってきました。世界一のスクランブルエッグを・・・。
代官山は改札口が一つだけなので、迷わず、たどり着きました。こじんまりしたカフェです。小さなカフェの割には、「只今、オーダーしても、料理がすぐ出てきませんので・・・・(なんたらかんたら)」と、入口に張り紙がしてありました。私が行ったのは、平日の夕方。ほどほど、おのぼりさんらしいお客さんはいるものの、そんなに込み合っている様子もなかったんですけどね・・・。料理を作る人もサービスも、プロがいないカフェなのか・・・
しかし、私も、(世界一とはいえ、)スクランブルエッグを、わざわざ、代官山まで、食べに行くというのも、アホだとは思いますけどね。ぶっちゃけ、はなまるで試食した時の様子は、特にこれと言って、好感触というほどでもなかったんですよ。薬丸さんなんかは、「美味しいけど・・・、誰が、世界一って言ったの」って、質問していたぐらいで・・・。(笑)
メニューを見ると、オーナ:ビル・グレンジャーさんを一躍有名にしたスクランブルエッグのほかにも、コムハネーをのせたリコッタパンケーキも人気メニューのようでした。
優柔不断なので、2つとも、頼んじゃいました。周りの様子を見ると、やはり、メディアに紹介され、期間限定の出店ということもあり、皆さん同じものを食べているんですよね。料理研究家の方なのか、カフェをやっていらっしゃるのか、どんどん注文して、ひたすら、食べまくっていた方もいらっしゃるし。広告関係の方のようなお客さんとか・・・。人間ウォッチも面白いです。
まず、出てきたのが・・・・
野菜の戦士・赤やさい。大塚食品さん、しっかり、宣伝に利用しているみたいですね。フードメニューを注文したお客さん全員に、ほんの味見程度の量ですけど、サービスで、出してくれました。
野菜で作ったヨーグルトなんてコピーで、ネプチューンの名倉潤さんと渡辺満里奈さんが、CMしていますが、食べるのははじめて。
トマトジュースが、ゆるいフルフルゼリーになった感じでした。
待つことしばし・・・。有機栽培のフリーレンジ卵を使ったスプランブルエッグ 1200円(Scrambled organic eggs with sourdough toast and salmon)の登場。
はなまるでは、水野さんが、
「見た目がトゥルトゥル!濃厚な茶碗蒸しって感じ。甘くないカスタードクリームのちょっと固い感じ。でも卵のコシが 残ってる!ファンタスティック!」
なんて、コメントしていました。
確かに、濃厚でコシのあるスクランブルエッグでした。プリンのようだなぁと私は思いました。そして、これは、ぜひ、一度、家庭でも作ってみたいと思いました。トーストしたライ麦パンとスモークサーモンとの相性もよく、シンプルだけど、すごく、贅沢な気分です。あしらいは、ベビーホウレンソウです。続いて・・・
リコッタパンケーキ バナナとハニーコームバター 1200円(Ricotta hotcakes,fresh banana and honeycomb butter)も、すごく美味しかったです。軽やかでふわふわの食感のパンケーキの上に香ばしくとろける魅惑のハニーコームバターふわふわ+香ばしさの魔力のとりこになって、やめられないんです!私が太らないカラダだったら、どんなに、いいか・・・・。ダイエットなんてどうでもいいと理性が吹っ飛ぶようなおいしさでした。できれば、これ食べたさに、通いたいぐらいです。(そんなことしたら、大変なことになるので、とても、できませんが・・・。)
レオナルド・ディカプリオがオーストラリアで映画撮影中、毎朝通いつめて舌鼓を打っていたのが「bills」のリコッタパンケーキだそうです。 ディカプリオはこのパンケーキに夢中になるあまり体重を増やし、監督から禁止令を出されてしまったそう。その気持ち、分ります抵抗できないよぉ、これは・・・。
ちょっと、高価ですし、サービスの人は無愛想で、気が利かないし、ほんとに、貼り紙どおり、注文しても、料理が出てくるのが遅かったのですが、美味しかったです
はめをはずしちゃったので、せめて、代官山から、渋谷ぐらいは歩いて、カロリーを消費しようと、代官山のおしゃれなお店を覗きながら、ゆっくり、帰りました。美味しいものが食べれて、すごく、幸せな気分でした。美味しいものって、やっぱりいいなぁ・・・。
◆Bill's cafe(Sign daikanyama内に開店)代官山駅正面口すぐ
東京都渋谷区代官山町19-4 代官山駅ビル1F
TEL 03-3780-9570
【営業時間】11:00〜23:00
・ブランチメニュー 11:00〜14:00
・グランドメニュー 14:00〜22:00
定休日なし
billsオリジナルトートバッグ(税込2,000円)をはじめ、写真集のようなビルさんの料理本(原書)を店内で販売していました。
※代官山では10/1〜31日までオープン!2008年3月鎌倉市七里ガ浜にオープン予定!
世界24カ国で放送される人気料理番組を持つ達人シェフ ビル・グレンジャーさん。日本では、wowowで見れます。
>>朝からウマい!ビルの幸せブレックファスト(←もぉちょっと、タイトル、何とかならなかったんでしょうかね。)
サイトでは、スクランブルエッグやリコッタパンケーキのレシピも公開中です。
スクランブルエッグの基本材料は、新鮮な卵2個と生クリームをなんと、90cc作り方にも注目です。
人気ブログランキングに参加しています。
と、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます
でも生クリームが入っていたりとカロリーは高そう。
やっぱりおいしいものはカロリー高い感じのものが
多いですよね。
これも一度食べに行ってみたいです♪