ユニクロに、Bed&Bathなどの生活の基本の事柄の心地よさにこだわって生まれた新ブランドが誕生しました。我が家をホテルにするための、ホテルズホームズという、ブランドです。
サンプル百貨店のイベントで、ホテルズホームズ バスソルト 夏には夏のバスソルト 01 心を解きほぐす香りをいただきました。
中身は・・・
紫色の中粒の塩。
お湯は透明。
香りはラベンダーとスゥーとするユーカリの香りがぱぁ〜っと広がります。開封時が一番強いです。パッケージを見ると、ラベンダー・ユーカリ以外にも、ネロリ、オレンジ、プチグレイン、イタリアイトスギ(よく分かりませんが・・・)など、6種類の精油をブレンドしているようです。
スゥ〜っとする、アロマの自然な香り、鼻から息いっぱい吸って、リラックスできました。ユーカリって、花粉症の季節のイメージがありましたが、スッキリ清涼感のある香りは、夏にもいいと思う。
ただ、開封時は、いい香りなのですが、お湯にいれてしまうとすぐ香りが減退するのが残念。ハイパープランツのドクターアロマバスを試してみたときも思ったのですが、やはり天然の精油の香りは人口的なものに比べると、香りの持ちが違う。ちょっと、寂しいような気もしますが・・・。
海塩とラベンダーとユーカリの精油があれば似たモノ…あるいは、好みで、これ以上のモノが自作できそうな感じもしますが、国際的な香りの安全評価機関IFRAのガイドラインに基づいた香り設計をしているそうです。そういうことだと・・・、他の香りも試してみたい気もしてきます。
お湯に色がつかず、透明なままで、天然精油のみの香り。パラベンフリー。鉱物油・タール系色素不使用と書いてあるので、できるだけ自然な入浴剤がいい方には、気分転換にもいいかも。
個人的には、ちょっと、物足りなかったので、さらに、自分で、死海の塩を加えて、ゆっくり、入浴しました。汗もかけたし、心が解きほぐれるような感じでした。
夏には夏のバスソルト!と、あるので、もしかしたら、『秋には秋の・・・』、『冬には、冬の・・・』と、季節限定のものがでるかもしれませんね。
まだ、ユニクロの新しいブランド ホテルズホームズを利用できる店舗は、限られているけど、探して、行ってみようと思います。入浴剤、色々試すの好きだし。他の商品も気になります。
>>ユニクロ HOTELS HOMES(ホテルズホームズ) 公式サイト
【関連カテゴリー】
■ 癒し・リラクゼージョン
■ ボディーケア
人気ブログランキングに参加しています。と、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます
今度近くのショップをのぞいてみますね♪