
以前、サンプル百貨店さんから、いただいた華舞の1兆個の乳酸菌。
気をつけて、探してみたものの、結局、良く行くエリアでは、取り扱いがなくて・・・。
それで、この会社の通販で、スティックタイプの粉末の乳酸菌のお試しセットがあるのを見つけて、申し込んでみました。
写真が到着した乳酸菌deux お試しセットです。
中を開けてみると・・・
5本のスティックが入っていますが、なぜか微妙にパッケージが違います。
これは、「華舞の食べる1兆個の乳酸菌」と「華舞の食べる乳酸菌」の2タイプの乳酸菌を、1日1スティック、交互に摂るようになっているから。
『乳酸菌deux』は、どうして2種類入っているのかというと・・・
私たち人間の身体には、耐性というものがある。
つまり、同じものを摂り続けると体が慣れてしまう。
それを解消するために、2種類の乳酸菌を交互に摂ることで、日々お腹に新しい
乳酸菌が入ってきて、お腹が活性化してくれる。
乳酸菌を摂る時、大事なのは、ひとつは、量をたくさんとること、ひとつは多くの種類をバランスよく摂ることですが、1タイプの乳酸菌では、どうしても乳酸菌を摂れるポイントが量か質のどちらかに偏ってしまい、理想にバランスにならない。
これをカバーするため、量を摂れる乳酸菌と、種類をバラエティー豊に摂れる乳酸菌の2タイプのどちらかを毎日続ける方法を考案した。
研究の結果、2タイプの乳酸菌を、交互に飲むことがベストだと分かり、すすめることになったようです。
また、「1兆個の乳酸菌」と「食べる乳酸菌」の違いは・・・
「1兆個の乳酸菌」は、エンテロコッカスフェカリス菌が1包に1兆個も入っています。1兆個とは、ヨーグルト1リットルにも相当します。また、「食べる乳酸菌」は、ロンガム菌、アシドフィラス菌を始め5種類の乳酸菌がバランスよく入っています。
どちらが良いというよりは、これらをバランスよく交互に摂ることが、お腹にそしてお肌に健康をもたらしてくれるとか。
実は、私、以前、乳酸菌ブームの時、他メーカーの乳酸菌をしばらく飲んだことがあります。摂りはじめは、よさそうに思ったのですが、しばらく続けて、耐性ができてしまったのか、あまり、効果を実感できなくて、結局、やめてしまったことがありました。でも、これは、別に量を増やすということなしに、カラダがなれないように工夫がされているので、ちょっと、期待しています。
とりあえず、5日間、摂ってみます。
実は、1包、もう、摂ってみたのですが、サラサラの白い粉末で、ヨーグルト味で美味しかったです。甘すぎず、口にベタベタ残る感じもありません。
毎日続けるものだから、いくらカラダに良くても、美味しくないと辛いですよね。これは、その点は、クリアして一安心でした。1日1本が食べる目安ですが、もっと食べたいぐらい美味しいです。^^
また、たくさんの乳酸菌を摂るために、ヨーグルト1リットル食べたり、色んな種類の乳酸菌をとろうと、キムチや納豆や味噌や漬物や・・・などなど、色々摂るのも大変だし、何より、そんなことしたら太りそうですね。その点、乳酸菌deuxは、低カロリーなので、毎日摂っても、そんな心配や手間はないのも好感触。
ちなみに、華舞の食べる1兆個の乳酸菌は、3.6kcal/1本あたり
華舞の食べる乳酸菌は、5.7kcal/1本あたり
と、書かれていました。
あと、お試しセットは、100円ですが、5日間試したあと、PCまたは、携帯電話から、簡単なアンケートに答えると、100円お試しセットが無料になると、お手紙が同封されていましたよアンケートに答えれば、実質無料で試せるわけです。
お通じが気になる方やコンディションを整えたい方、まずは、試してみて、損はないかも^^
【関連カテゴリー・記事】
■ 華舞の1兆個の乳酸菌
■ 美肌
■ インナービューティー・サプリメント・ドリンク
人気ブログランキングに参加しています。と、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます
ただ、私の場合、ほとんどお通じに悩まされることがないので、効果のほどはわかりませんでしたが
食べやすいし、2種類交互に摂る、というのはなかなか面白いですよね。(順番、忘れそうですが・・・。)