歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

日テレ「99サイズ」で「岡村杯 納豆選手権 2」を、放送していました。

5人の納豆推薦人がお薦め納豆を推薦し、納豆嫌いの岡村さんに、美味しい納豆を判定してもらう企画です。これは、岡村さんの納豆嫌いを克服するシリーズなので、参考になる方もいるかもしれません。

推薦納豆は、どれも甲乙つけがたかったのですが・・・

あたりが、私は、食べてみたいなぁと、思いました。

特に、番組でお薦めだったのは、納豆嫌いの岡村さんに”うまい”と、判定された

くめ納豆のクール納豆茶漬け

ゲストの岡田准一さんも美味しいと太鼓判をおしていました。

ちなみに、このクール納豆茶漬けは、冷水をかけていただく納豆なんです。テレビをみていて、”うまい”なんて、嘘っぽいと思ったのですが・・・

気になるので、手に入れてみました。(笑)

f6c8613d.jpgまず、このような商品として、スーパーなどで、売られています。

 

 

 

 

 

 

b66e2f32.jpg中には、納豆40gと、お茶漬けの素1袋(3.5g)そして、お召し上がり方の説明書書きがはいっています。
お茶漬けの素は、永●園のような、いたって普通にスーパーで売られているようなシンプルなものです。

 

1d3ee04a.jpg納豆の被膜をとり、お茶漬けの素を入れ

 

 

 

 

 

 

2ba08f97.jpgかき混ぜます。

かき混ぜると、お茶漬けのほうじ茶のようなあられのような香ばしい香りが立ちます。普通、かき混ぜると、納豆の香りがたつものだけど、これは、納豆の香りは、すごく弱いです。この食べ方がいきるように、あまり、におわないタイプの納豆を選んでいるのかも。納豆の匂いが苦手な人も、ほうじ茶のような香ばしい香りなら、辛くないんじゃないかなぁ。あと、納豆の粒は小粒です。

 

 

 

95c64112.jpg水を容器の線まで注ぎ・・・(容器の側面に、『水をここまで入れる』と書いてあるんです。)

 

 

2c7dd95e.jpg再度かき混ぜて、完成です。

よ〜くかき混ぜたせいか、アワアワになっています。

正直、見た目、あまり、美味しそうには見えなかったんですけどねぇ・・・。.....il||li (つω-`。)il||li

でも、食べてみたら、結構、美味しかった。意外です。多少、ぬるっとはしているんですけど、冷水なので、ヌトヌトはしないし、香りは、お茶漬けなんです。納豆臭くありません。味は、納豆+お茶漬けなんですけどね。納豆嫌い(納豆の粘りや香りが苦手な方)には、昔からなじみのある『お茶漬けの素』の力も借りて、食べやすくなっていると思います。

普段のお茶漬けと同じように、箸で口にかきこむと、サラっとした口当たりの中に、納豆のつぶつぶとネバネバの食感が楽しく、絶妙な美味しさ

従来の「お茶漬け納豆」は、ご飯の上に納豆と茶漬けの素をのせ、お湯をかけて食するものが多いと思うのですが、「納豆クール茶漬け」は、納豆を「ご飯」に見立て、お茶漬けとして食べるという、今までにはない画期的な商品です。

228caa86.jpgちょっともの足りない時は、ご飯にかけちゃえばボリュームアップ

冷たいご飯にかければ、食欲がない時でもさらっと食べられます。冷やし汁感覚です。

食べてみて、きゅうりも合いそうぉ〜と思って、入れてみたんですけど、それも美味しかったです。
あと、わさび茶漬けの感覚で、わさびを足してみても、美味しかった。梅干もいけそうです

他にも、好みで、納豆のトッピングランキングにあげられているようなものを、トッピングしても、美味しそうです。

 

私は、別に、納豆は、好きだし、夏でも食欲は落ちないので、年中美味しく食べてるんですよね。だから、こういう食べ方は、思いもしなくて・・・。面白い食べ方だなぁというぐらいしか思わなかったのですが、この食べ方には、商品開発の裏事情もあるみたいです。夏は、納豆の売り上げが落ちる時期なんですって。納豆の消費量の落ち込む夏場の新しい食べ方の提案だとか・・・って、日経新聞にのっていました。

「納豆の冷たいお茶漬け
と、思いましたが・・・ナイナイの岡村さん(納豆嫌い)が、うまいといったのは、あながち嘘じゃないと思います。
さらりと食べれるので、夏バテで食欲がないけれど栄養はちゃんと取りたいという方にオススメです。

クール納豆茶漬け

【関連カテゴリー・リンク】
■ アナタは何を入れる? 納豆のトッピングランキング

■ 豆・納豆
■ アンチエイジング グルメ

人気ブログランキングに参加しています。
とても役に立ちましたと、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます

 >>美人手帳 topページへ

Comments

    • イヴォンヌ's comment
    • 2006年08月14日 21:22
    • クール納豆茶漬けなんてはじめて聞きました。
      おもしろいですねぇ。

      私も納豆大好きなので一度たべてみたいです。

      でも本当においしそうとは思えないですよね(笑)
    • SARA's comment
    • 2006年08月16日 03:04
    • 遊びにきました♪
      すごく細かく説明されてて、とても参考になりました!!
      近所のスーパーには売ってなかったので、ちょっと探し回ってみますねw
      納豆大好きっ子としては、一度は食べておかないと!!
    • watanabe's comment
    • 2006年08月16日 23:27
    • イヴォンヌさん、コメントありがとうございます。

      そうなんですよ。
      本当に、一口食べるまで、私、疑っていました。(笑)
      食べたら、味はよかったんですけどねぇ。

      もし、テレビで納豆嫌いの岡村さんが、うまいなんて、判定を下しているところ見なかったら、ただ、スーパーで見かけただけだったら、きっと、手に入れようなんて思わなかったと思います。

      岡村さん、周りの皆が納豆を美味しそうに食べているのを見て、それがうらやましいから、納豆を美味しく食べられるようになりたいと、思ったそうです。
    • watanabe's comment
    • 2006年08月16日 23:33
    • SARAさん、ご訪問、コメントありがとうございます。

      よかったです。
      いくらか参考になれて・・・。(*^_^*)
      確かに、なかなか、スーパーで売っていない商品なんですよね。私も、番組をみたのは、8月初旬なんですけど、実際、手に入れるまで、時間がかかってしまいました。

      ちなみに、私は、イトーヨーカドーさんでゲットしました。
      見つかると、いいですね。
    • уцкд's comment
    • 2006年08月17日 14:32
    • 納豆大好き〜!!是非食べてみたい★
    • watanabe's comment
    • 2006年08月17日 16:58
    • уцкд さん、

      是非、たべてみてね★
    • がわっち's comment
    • 2006年08月18日 12:00
    • watanabeさんこんにちは。

      私もナイナイサイズ見ましたよ。
      納豆学会会長のこだわり納豆
      (ふくふく+砂糖+再仕込醤油)に強く惹かれました。
      ふくふくの価格(一本\1000??)には驚きでしたが・・・
      ちょっと注文してみようと思います。

      クール茶漬け、食べてみました。
      結構サラサラしてるんですねぇ。
    • watanabe's comment
    • 2006年08月20日 19:01
    • がわっちさん、コメントありがとうございます。
      嬉しいです。
      がわっちさんには、退屈なブログだと思うのに、
      ご訪問くださって、コメントを残してくださって。

      ふくふくもねぇ・・・
      検索してみて、(値段を見て、)びっくりしてしまいましたが、あれも、魅力的でしたね。
      いつか、レビューも楽しみにしています。

      がわっちさんは、もう、クール納豆は手に入れているんですね。やっぱり、さすがです。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ