歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

有名ホテルのアメニティーにも使われている「ポードペシェ」という入浴剤。

成分は、天然成分だけ。肌にもとっても優しくって、お肌しっとりプルプルになるらしく、毛穴の汚れもすっきり落としてくれるのがウリです。

初めは、1回分のお試しを買い、悪くなさそうだったので、ちょっと、大きめサイズを買いました。

ポードペシェのバブルバス時々やるのが、ポードペシェをバスタブにいれ、シャワーを流して、バスタブいっぱいに、泡を立ててから入ること。右の写真は、浴槽に、シャワーで、お湯をためながら、泡、泡にしているところです。

オマケに、以前、藤原美智子さんの愛用品として紹介されていた、JSK フリオンシャワーヘッドのシャワーなので、マイナスイオンもたっぷりです
(今は、さらにパワーアップしたフリオンシャワーヘッド ハイパー クリアがでています。藤原さんも、新バージョンに買い換えたようです。)スケルトンのシャワーヘッドなのですが、内部が見えます。でも、何年つかっても、全然、シャワー内部に、汚れがつかなくて、支障なく使っているので、そのまま、使っています。新バージョンは、旧バージョンより、マイナスイオンが13倍でるとか、水圧が3段階変えられるので、魅力なんですけどね。贅沢かなぁっと思うと・・・。でも、いつか、欲しいです。(笑)

これは、本当に、豊かな泡、泡、泡まるで、外国映画の憧れのシーンのようです。入浴中も、結構、泡が持続して、すぐ消えることはないです。今までもあのシーンに憧れ、何度かバブルバスは試したのですが、なかなか、映画のようなものには、めぐり合えませんでした。でも、これは、天然成分だけで、できているのに、すごい・・・。(;^ω^)
見た目は、セレブな気分でお風呂を楽しめます。

お湯の色は、無色透明。香りはなしです。

お湯は、ちょっと、ぬるぬるしますが、べとべとはしません。でも、ちょっと、滑りやすいです。保湿成分のせいかもしれません。

でも、正直、私には、これだけだと、カラダの汚れは落としてくれるみたいだけど、お肌しっとりプルプル効果はえられないです。冬は、ちょっと、乾燥してしまうので、ボディクリームやオイルは必須でした。そういうこともあって、香りを楽しみたいとか、乾燥対策で、他の入浴剤とミックスして使うことが多いです。

でも、バケツ買いしても、別に、失敗とは思ってないんです。

プチ贅沢な泡風呂以外にも、もうひとつ、この入浴剤は、使い続けたい魅力があるんです。しかも、実用的な。

これを入れると、浴槽がツルツル・ピカピカで、キレイだから。
風呂掃除が、抜群に楽なんです。(笑)

浴槽の湯アカは、側面は見事につきません。風呂の栓を抜くと、底の部分は、少しざらつきが残りますが、ちょっと、こすれば、シャワーで、簡単に流せます。

また、残り湯は、お洗濯にも使えます。

地味なんですけど、むしろ香りがないので、他の入浴剤とミックス使いで、結構、気に入っています。

ポードペシェ バスパウダー

ポードペシェのクチコミ

【関連記事】
■ ボディーケア
■ 美肌

人気ブログランキングに参加しています。
とても役に立ちましたと、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます

 >>美人手帳 topページへ

Comments

    • HAMACHI!'s comment
    • 2006年08月13日 23:33
    • 5 こんにちは! 初めまして。
      バブルバスの入浴剤って,長持ちするものがなかなかないんですよねー。
      しっかりとした泡がいつまでも続いてくれると,ちょっと幸せになれますよね。他の入浴剤とミックスするというのは,いいアイデアですね。今度やってみます。
      耳寄りな情報,ありがとうございました!
    • уцкд's comment
    • 2006年08月14日 08:03
    • はじめて聞きました〜映画のような泡風呂♪憧れますよねぇ★ボディショップのは香りはいいけど泡が長持ちしなくって…探してみます♪
    • あげは's comment
    • 2006年08月16日 06:32
    • あわ泡お風呂いいですねー♪
      私はあまりあわあわはしないのですが浴槽がきれいになるってものすごい魅力・・・買おうかなー(笑)。
      私の昔の知人が障害を持っていて体をうまく洗うことができないのでいつもお風呂はあわあわでした。
      そうかー・・・そういう機能性重視の使い方もあるんだなと思いました。
      最近はもっぱらガスールで角質ケアです。
    • watanabe's comment
    • 2006年08月16日 23:11
    • HAMACHI! さん、はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      そうですよね。
      泡々が、すぐへたっちゃうんですよね。(笑)
      お風呂入れて、すぐ入らないで、
      時間を置いてたりすると、もう、寂しいもので・・・。

      合わせワザ、お薦めです。(^◇^)
    • watanabe's comment
    • 2006年08月16日 23:21
    • уцкд さん、コメント、ありがとうございます。

      ボディショップ、いっぱい、香りのいいのありますね。私も、何年も前に、はまったことあります。
      色々、試しまくりましたよ。

      分封サイズもあるので、試しやすいと思います。
    • watanabe's comment
    • 2006年08月17日 17:08
    • あげはさん、コメントありがとうございます。

      障害を持っていて体をうまく洗うことができない人には、すごくよさそうですね。天然成分だけで、添加物もはいっていないようだから、安心だし。

      ガスール、ちょっと、面倒だけど、あれも、いいですね。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ