歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

先月、栗原はるみさんが、おもいッきりテレビに出演していました。

主婦目線でのポイントを織り交ぜながら説明して、華麗な手さばきで手際よく料理していらっしゃいました。土鍋で、豪華に見える、うなぎの炊き込みご飯や、普段、ゴマ和えにしない洋野菜をゴマ和えにして、紹介していました。

ゴマ和えって、ほうれん草やインゲンではよくやるのですが、ブロッコリーやアスパラガスは、やったことがありません。でも、やったら、よさそうですよね。

おもいっきりテレビでは、洋野菜のゴマ和えの健康効果について、
ビタミンA・C・Eをたっぷり含んでいることから、

夏の紫外線からカラダを守る
美肌効果

などの健康効果が期待できると、紹介していました。

美味しく作るポイントは、野菜のシャッキリ感を大切にして、サッとゆで、水気をよくきることだそうです。これで、ゴマ和えがサラダ感覚で食べられ、涼感をもたらします。

黒ゴマたっぷりなので、見た目が黒っぽくて、地味です。綺麗で美味しそうぉ〜って、感じではないのですが、食べると、美味しくて、こんな食べ方もいいなぁって感じです。野菜がシャッキリしているので、歯ごたえもいいし、食べていて、カラダによさそうなイメージです。

栗原流 洋野菜のゴマ和え

栗原はるみさんの洋野菜のゴマ和え【材料】 4人分

ブロッコリー 小1株
グリーンアスパラ 1/2束
サヤインゲン 小1袋

 黒炒りゴマ 50g
 みりん 大さじ1/2
 しょうゆ・砂糖 各大さじ2
 塩 少々

【作り方】

1 サヤインゲンは、筋を取り、アスパラは根元のかたい部分と、はかまを取り、各々5〜6cmに斜め切り。ブロッコリーは、食べやすく切る。

2 野菜を固めにゆで、冷水に取り、水気を抜く。

3 すり鉢でゴマを軽くすり、砂糖、みりん、しょうゆを合わせて混ぜる。

4 さらに、水気を抜いた野菜を加え手でよく混ぜあわせ、塩で味を調える。

”固めにゆでる”というのに、気をつけすぎて、インゲンとかを固めに茹でてしまった時は、塩もみする時みたいにギュッと握る といいそうです。

また、この料理は冷蔵庫の中途半端に余った野菜の利用にもいいんですって。その時、もし、量が少なければ細かく切るそうすれば、量感が多く見える
と、栗原はるみさんが、言っていました。

でもね・・・栗原さんは番組中、「ほんとに簡単で・・」「料理とは呼べないくらい簡単」と連呼してはったけど・・・

栗原さんのレシピはどこかに必ず手間をかけていますよね。

それは味にアクセントを与えていたり、美味しそうに見せるためだったり、食べる人への気遣いだったり・・・。

でも、最終的にはオシャレに仕立ててあるからスゴイと思うんですよぉ〜。

栗原さんの料理作りの精神を持ってすれば、残り野菜だって、そんな風に見えないんでしょうね。ただ、節約とか、楽にとかばかりを考えているわけではないと思うんです。

おもいッきりテレビで使っていたのが、栗原はるみさんプロデュースの十草すり鉢。使いやすそうで、味のあるすり鉢でした。なんか、すり鉢だけ見ても、別に・・・って感じなのですが、栗原さんが作っていると、ゴマ和えも美味しそうに見えました。

栗原はるみさんというと、すてきレシピが、9月からリニューアル創刊されますね。一時は、すてきレシピがなくなるって、ショックだったのですが、新シリーズになるので、こちらも楽しみです。

栗原はるみ haru_mi

【関連記事】
■ アンチエイジング グルメ
■ 美肌

人気ブログランキングに参加しています。
とても役に立ちましたと、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます

タグ:  

 >>美人手帳 topページへ

Comments

    • イヴォンヌ's comment
    • 2006年08月07日 20:52
    • 栗原はるみさんっていつ見ても、若々しくってきれいですよねぇ。

      ごまあえはごまをするのがめんどくさいので、ねりごまでまにあわせることが多いです。

      やっぱりごまをすってつくるとおいしいですよねぇ!
    • 影武者's comment
    • 2006年08月08日 15:59
    • 今夜の晩御飯
      はじめまして 
      気になる最新求人情報(http://plaza.rakuten.co.jp/hitodasuke/)というブログをやっている影武者といいます。ブログを拝見させていただきました。晩御飯に関する意見交換の場をブログリングというSNSの中に作りました。参加いただけたらと思い、連絡をさせていただきました。如何でしょうか。ブログリングへの参加申し込みはこちらから→www.blogring.ne.jp

    • watanabe 【イヴォンヌさんへ】's comment
    • 2006年08月08日 22:53
    • 栗原はるみさん、なんか、若返ってるというか、
      年をとらないですよね。(笑)

      実は、私も、すり鉢出して、擂るのがめんどうな口です。ははっ。
    • watanabe 【影武者さんへ】's comment
    • 2006年08月08日 23:10
    • 影武者さん、ご訪問、ありがとうございます。

      SNS、実は、私、そのシステム自体、
      よくわかっておりませんで・・・。
      意見交換の場、ですか・・・。
      あまり、意見を申し上げることも、
      特にないような気もするのですが・・・。

      ちょっと、考えさせていただけますか。

      でも、お声をかけてくださって、
      ありがとうございました。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ