最近のあげはさんのブログ(ブックスダイエット♪ これなら痩せるでしょVer.)に、納豆食べたいなんて書かれていて、ちょっと、納豆情報の報告をしたくなってしまいました。コメント欄に書くと、きっと、また、字数オーバーになるので、自分のブログにアップします。
最近、買ってみた納豆レビューと、お勧め納豆Blogについてです。
焼肉屋さんで有名な牛角の納豆です。(と思ったら、牛角食堂という定食屋さんもやってるんですね。知りませんでした。)
探し物でたまたま入ったサンクスで、偶然、目にとまって、お買い上げ。
3パックセットで、148円でした。
納豆は、そこらに売っている普通のものと、同じだと思うんです。
でも・・・
牛角食堂の『旨塩だれ』を使用した、新しい納豆の提案です
ほんのり香るにんにくがゴハンにぴったり
納豆が苦手なお子様にもオススメです
との、キャッチコピー。
ゴク普通のものが、新しい提案によって、なお一層、美味しく食べられるなら大歓迎です。
別に、納豆が苦手というわけではないのですが、食いしん坊なので、チャレンジです。
中身は・・・
にんにく旨塩だれと思われるものが一袋。
塩味だから、透明
練り辛子やしょうゆは入っていません。
表示を見ると、旨塩だれの材料構成が、なんだかあまり美味しそうにみえない。と、いうか、味の想像がつかない。(詳しく知りたい方は、画像をクリックすると、大きくなります。)
ちょっとだけ、たれをそのまま、味見。
・・・・・ 強烈 ビミョウ〜。
でも、納豆にあわせたら、コレが、絶妙のハーモニーになるかも・・・、と、期待したのですが・・・。
納豆の香りに負けないぐらいにんにくの香りがします。(私が、すでに、もう、にんにくのたれと分かっているからかもしれませんが、すごく気になります。)食べて食べられないことはないけど、周りの人は、どう思うだろう。納豆に塩だれは、別に・・・。塩味でさっぱり食べられるといえば、そうだけど、普通に、キムチ納豆の方がまた、食べたいと思います。匂いが、私には、気になります。同じ、におうんだったら、キムチ納豆の方を食べたいなぁ。
こういうのって、ガーリック風味の納豆炒飯にした方が、美味しく食べられそうかも。どうかなぁ〜と、思ってしまいました。でも、わざわざ、コレを買って納豆炒飯を作り、たれでガーリック風味をつけようとは、思わないかなぁ。
ちなみに、黙って、夫に出してみました。
まず、あくまで主観ですが、ニンニクの香りが強いと思ったので、キャベツを混ぜてみました。いきなり、直球勝負では、かわいそうだろうと思ったからです。しかし、夫は、テレビを見ながら、適当に、キャベツ入り納豆を食べているせいか、特に、臭いともいわず、普通に食べていました。途中で、説明をすると、「そういわれてみれば、にんにくの匂いがする」と、言っていました。香りが強いといっても、その程度です。食べ方や、個人の思い込みによって、判定は変わってきます。
あと、コレは、ちょっと、しょうゆを入れたほうが、美味しいと思いました。
しかし、そうなると、塩だれの意味が、あまり、なくなってしまうような・・・気もします。
牛角納豆情報を公開しているのHPを調べたくて、「牛角 納豆」と、打ち込んで検索してみたら、トップに
というサイトが出てきました。
この納豆の販売元のフードレーベルを差し置いて、トップに出てきたのです。
読んでみたら、すごい充実した内容の納豆情報なんです。
私も納豆が好きなので、速攻、お気に入りに登録して、バックナンバーを読ませていただきました。管理人の方は、かなり、納豆を愛し、ともに、生きていらっしゃる感じです。
にんにく旨塩だれはもう私はわざわざ買わないと思うけど、記事を読んでいて、次は、コレを食べてみたいなぁと、ステキな情報もいただきました。同じ販売元の納豆です。
私の納豆レビューは、しょぼかったですが、
あげはさん、そこの納豆好きのおじょうさん、おにいさんの参考になれば、幸いです。
人気ブログランキングに参加しています。
と、思ってくださった方は、クリックしていただけると、嬉しいです。
ありがとうございます
上の納豆はビミョ〜だったんですね。私は普通の納豆にキムチを混ぜたものが一番スキです♪
↓カシューナッツのおいしそうです!!!でもうちにはフープロもすりばちもないんです(´Д`)トホホ
食べてみたい・・・