歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。
今、ブームのもの、これから流行りそうなものを、ベッキーちゃんが紹介するコーナーです。
 
都心の一流シティーホテルでの、『高級どんぶりランチがブーム』と紹介されていました。人気の理由は、「コースでは、敷居が高いけど、どんぶりなら友達とかと、気軽に食事ができます。』と、極・普通の若い女性がインタビューに答えていました。
 
とはいっても、・・・例えば、キャピタル東急ホテル『ケヤキグリル』(創作フレンチのお店)では、
 
 黒豚の炭火焼き丼  2,500円
 本鮪の炙り漬け丼   2,500円 
 
なんですよ〜♪
こじゃれた、大きな白い丼に、レースペーパーがひかれて、ギャルソンが丼を持ってくるんです。(ある意味・爆)
 
私には、ちょっと別世界を見るようでした。
やはり、あのような所に行く時は、こちらも、それなりにしていくのが礼儀ですから、そう気安く行けません。それに、ホテル全体のブームで平均価格、2,700円ぐらいというのを聞くと、腰が引けます。ある意味、あのような丼をありがたがるのも共感しにくいですが、でも、心情的には分からないでもないです。やっぱり、おいしい物食べて、贅沢な気分を味わうと、ほんと、幸せですもん。
 
そこで、私からのおすすめ情報。だいぶ地域が限定されてしまいますが、東京の中央線沿線にお住まいの方、お勤めの方に、ぜひ。
 
 
以前、このブログでも紹介しましたが、三鷹でホテルオークラの中国料理が提供されています。とてもコストパフォーマンスの高いお店だと思いますので、オススメです。
通常、『週替わり土鍋ご飯』という、丼ものが1,260円です。ただ、8月は、趣向を変えたようで、『夏野菜のスープカレー Toh-Tei風』 サラダ、自家製花巻、白飯、デザート付き1,260円になるようです。(一日10食限定)1,575円の5品の料理の中から2品選べる定食もお勧めです。白飯、スープ、サラダ、点心1品、プチ杏仁豆腐付きです。
 
 
土日祝日限定ですが、ホリデーランチに『フカヒレ丼』 1,500円があります。さらに、プラス200円で、デザートバイキングが楽しめます。
しかし、一流シティーホテルのような、綺麗さ、贅沢さは、お店の雰囲気からは、望めません。どちらかといえば、あまり、綺麗なお店ではないのです。不潔というわけではないのですが、古くて、狭いお店です。でも、料理は美味しくて、ボリュームがあって、やっぱり、お得な感じがします。男性と出かけても、付き合わされた男の人も満足できると思います。興味のある方は、HPも見てくださいね。
 
どちらも、ベッキーちゃんのコーナーのホテルの半額程度で、気張らないで行けて、コストパフォーマンスの高いお店だと思います。
 
きっと、都心のシティーホテルまで行かなくても、名店で修行したシェフが、リーズナブルな値段で提供しているお店は、全国にいっぱいありそうですよね。ひとときの、プチ贅沢は、魅力ですから。
 
 
 
 

Comments

    • もみじ's comment
    • 2005年08月02日 13:09
    • 早速、遊びにきました♪
      すごい!!読み応えのあるブログで感動しました。
      細かく丁寧な解説?が、「へぇ〜、なるほどねぇ」
      って感心させられます。

      私はボキャブラリーが乏しく、文才もないから
      「おいしい」としか表現できないんだけど・・・。
      勉強させていただきます!!

      吉祥寺の「桃園」気になりますね。
      HPも見たけど、お店の雰囲気もOK牧場!!
      海鮮も築地から仕入れてるようですし、
      期待大なお店です。
      今度、食べに行ってみますね♪
    • watanabe's comment
    • 2005年08月03日 22:43
    • もみじさん、コメントありがとうございます。

      私、もみじさんのブログの、『さっらと読めるんだけど、鋭い視点』や『しっかりした女の子らしい感性』に魅力を感じました。(謙遜だと思いますが、)文才がないなんてとんでもないです!女の子を楽しんでいる感じが伝わって、読んでいて楽しいですよ。(^^)

      『桃園』、もしかしたら、いったら正直、ビックリするかも。
      「えっ?もしかしてココ?こんなところ?」って思うかもしれない外観です。(ホントにおしゃれじゃないです。)でも、中に入ると、小さな子供をつれた家族づれ、奥様グループ、サラリーマン風の一人客、若いカップル、夫婦づれなど、客層が幅広いので、昔から知る人に愛されるお店のような感じがします。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ