歳を重ねると、目鼻立ちよりも健康的な肌質、髪質が印象を大きく左右するのを感じます。 「歳のワリに若く見える」より「綺麗な肌(髪)ですね」と言われるように努力しようと思うこの頃。

日経 Health (ヘルス) 1月号の特集「朝ショウガ 冷えとりバイブル」に、糸井重里さんのショウガシロップ&砂糖漬けのレシピが載ってました。

糸井重里さんのショウガシロップ


よく洗った皮つきショウガのスライス・砂糖・水を1:1:2の割合で鍋に入れて、20分ぐらい煮詰める。煮出した後のショウガをザルに広げて軽く干し、グラニュー糖をまぶすと、生姜スライス砂糖漬けなんて副産物もできちゃう。

という寸法なんですが・・・
煮詰めるときにシナモン、クローブ、カルダモンを適量入れるのが糸井さん流。
スパイスの香りがふわっと効いて、上品。

色も濁りなく透明で、まるで市販品のように作るコツは・・・

アクとり網で丁寧にアクをとることと、ショウガの表面の皮は、しっかりと掃除すること
なのだそう。でも最大のポイントは・・・

すてきな瓶に入れることらしい。手作りの場合は、実は、これが一番大事なんですって。^ω^

糸井重里さんのショウガシロップ



はなまるカフェに出演されていた時も、とっても、美味しそうだったので、作ってみました。

【材料】(作りやすい分量)

生姜 200g
砂糖(きび砂糖など) 200g
クローブ 適量
シナモン 適量
カルダモン 適量
レモンの搾り汁 1個分

【作り方】

1 生姜は皮をよく洗って、ゴミをとり、ひね生姜なら2mmぐらい、新生姜ならもっと厚めにスライスする。
2 水(目安は400ml、分量外)を入れた鍋にスライスした生姜と、砂糖を入れて放置する。
3 2にクローブ、シナモン、カルダモンを布で包んだものを放りこみ、火にかけて20分ぐらい、好みの柔らかさになるまで煮る。
4 火を止めてレモンの搾り汁を入れる。生姜のスライスを取り出した残りの煮汁が、シロップになる。
5 取り出した生姜スライスをざるに並べ軽く干して、グラニュー糖をまぶすと砂糖漬けのできあがり。(※干しすぎて、乾燥しすぎると、グラニュー糖がつかなくなるので注意。)


ただ、糸井さんのレシピは、砂糖は(きび砂糖など)とあったのですが、うちにあった黒糖で。佐伯チズさんも生姜を愛用されていて、この季節にお勧めなのが、生姜と黒糖のホットドリンクなんて、紹介されていたので。佐伯チズさんは、砕いた黒糖に熱湯を入れて溶かし、生姜汁を搾りいれて作るようです。

 

糸井重里さんのショウガシロップ



ココアにもショウガシロップを入れたかったので、レモン汁も入れずに、
でも、スパイスは省かず、やってみました。


ショウガは、生のものよりも、加熱すると、温めパワーがアップします。

生のショウガは、

  • 免疫力を高める
  • 胃の働きを整える
  • 吐き気を抑える

などの効果がありますが、
加熱したショウガは、

  • エネルギー消費を増やしカラダを温める
  • 脂肪分解作用を高める
  • 動脈硬化を防ぎメタボ改善

などの効果があるそうです。
また、生姜は、冷えの改善のほか、便秘解消、デトックスにも効果があります。

ショウガシロップは、温かい紅茶やココアに入れたり、ただお湯割りにしただけでも、ほんと、あったまります。自分で作れば、無農薬の生姜で作ったり、好きな甘味料で、作りたい分だけ作れる。500円ぐらいで結構たっぷりできるから、経済的でもある。
好みのジンジャーシロップを追求するのも、楽しいです。

夏は、シロップを割るときにグレープフルーツとかレモンの絞り汁を入れたりすれば・・・
「世界のキッチンから ディアボロ・ジンジャー」に近い味わいのジンジャーエールを作ることができそう。美味しいものを考えているときって、楽しい。

ブログランキングに参加しています。
1クリック押してくださると励みになります♪

【関連カテゴリー】
■ 冷え解消
■ 佐伯チズさん

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 


かもめ食堂でおにぎりをのせていた器

送料無料でブランドコスメが70%オフに

君島十和子さんの美容情報はコチラから♪

カテゴリー
メッセージ
Archives
楽天市場


楽天ブックス


Amazon.co.jp通販サイト





  • ライブドアブログ